車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日野/「デュトロ」2tクラスを一部改良、安全装備を充実 (07月14日)
- スズキ/「エブリイ」「キャリイ」に新車体色2色を設定 (07月10日)
- いすゞ/中型トラック「フォワード」「コンドル」で2件のリコール (07月10日)
- 輸入トラック/25年6月の輸入台数、ボルボ46台・スカニア44台 (07月08日)
- UDトラックス/海外専売モデル「クーザー」をフルモデルチェンジ (07月07日)
2024年12月05日 14:57 / 車両・用品
ダイハツ工業は12月5日、国土交通省に軽貨物車「ハイゼット」「ハイゼットデッキバン」、軽乗用車「ムーヴキャンバス」及びOEM供給しているスバル「サンバー」「サンバーオープンデッキ」、トヨタ「ピクシスバン」のリコールを届け出た。
対象は2016年8月31日~2018年10月19日に製造された19万1748台。
不具合があるのはフロントのコイルスプリング。フロントサスペンションにおいて、コイルスプリングの鋼材に対する塗料の密着性が不足しているため、砂や小石を噛み込んだ場合に塗膜が剥がれやすく、腐食が早期に進行するものがある。そのため、そのまま使用を続けるとコイルスプリングが折損し、最悪の場合、タイヤと接触することでパンクして走行不能となるおそれがある。
ダイハツでは、全車両、フロントコイルスプリングを対策品と交換する。
これまでに事故はないが、608件の不具合が発生している。
■型式等は下記URLを参照
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001846373.pdf