交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO東日本/お盆の渋滞は上りも下りもピーク2回、12日は渋滞少なく (07月14日)
- NEXCO中日本/お盆の渋滞予測、下り8月9日・上り8月11日にピーク (07月14日)
- NEXCO西日本/お盆の渋滞予測、下り8月9日~10日・上り15日がピーク (07月14日)
- 関門自動車道/関門海峡花火大会のため壇之浦PA、めかりPAを閉鎖、8月13日 (07月14日)
- 高速道路/お盆期間の渋滞479回発生の予測、前年より増える見込み (07月11日)
2024年12月13日 14:10 / 交通
NEXCO東日本が、茨城県つくば市内で整備を進めている圏央道(国道468号)に接続するスマートICが、2025年春に開通する見通しとなった。
圏央道・常総IC~つくば中央IC間に位置し、名称は「つくば西スマートインターチェンジ」に決定している。24時間利用可能で、ETC車載器を搭載した全車種が通行できる。
同スマートICの開通により、つくばエクスプレス沿線開発による土地区画整理事業地から圏央道へのアクセスが向上し、企業や商業誘致がさらに進むなど、地域の活性化が期待されている。