交通 に関する最新ニュース
一覧- しまなみ海道/大島北IC~大島南ICを昼間全面通行止め、9月1日から (07月03日)
- 国道161号/志賀IC~北小松南交差点で夜間 通行止めを実施 (07月02日)
- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
- 高速道路機構/25年4月「車両制限令違反者」3社を公表 (07月01日)
2024年12月13日 14:10 / 交通
NEXCO東日本が、茨城県つくば市内で整備を進めている圏央道(国道468号)に接続するスマートICが、2025年春に開通する見通しとなった。
圏央道・常総IC~つくば中央IC間に位置し、名称は「つくば西スマートインターチェンジ」に決定している。24時間利用可能で、ETC車載器を搭載した全車種が通行できる。
同スマートICの開通により、つくばエクスプレス沿線開発による土地区画整理事業地から圏央道へのアクセスが向上し、企業や商業誘致がさらに進むなど、地域の活性化が期待されている。