業績 に関する最新ニュース
一覧- 貨物自動車輸送量/2025年5月の営業用輸送トン数、前年より1.8%減 (09月01日)
- 自検協/25年5月の貨物用自動車保有台数、前月より9379台増 (09月01日)
- 25年7月車体生産台数/平ボデートラック(中型)が好調に推移 (08月28日)
- JL連合会/先行き不透明感軽減も荷動き低迷、7月全国取引高は6.8%減 (08月15日)
- いすゞ 決算/4~6月、販売台数増も為替・資材費等の影響で純利益20%減 (08月08日)
2025年02月13日 14:24 / 業績
住友ゴムが2月13日に発表した2024年12月期決算によると、売上収益1兆2118億5600万円(前年同期比2.9%増)、営業利益111億8600万円(82.7%減)、親会社に帰属する当期利益98億6500万円(73.4%減)となった。
次期は、売上収益1兆2500億円(3.1%増)、営業利益840億円(650.9%増)、親会社に帰属する当期利益450億円(356.2%増)を見込んでいる。
今期のタイヤ事業については、売上収益1兆463億9400万円(4%増)、事業利益は761億8100万円(19.8%増)。タイヤ販売本数はアジア圏での日系自動車メーカー向けが大きく減少したことなどにより、タイヤ販売本数は前期を下回ったものの、為替影響などから売上収益、事業利益は増益となった。
このうちトラック・バス用タイヤの販売本数は、新車用が前年並みで推移したが、市販は3%減で、全体では2%減となった。なお次期(2025年1-12月)のTBタイヤ販売は、新車用12%増、市販1%減と予想、合計では今期並みと見込んでいる。