経営 に関する最新ニュース
一覧- トーヨータイヤ/低炭素物流推進に向けた取り組みで2つの賞を受賞 (07月02日)
- 「2024年問題」実態調査/多くの企業が現場のアナログ業務に課題 (07月01日)
- 国交省/ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会を開催 (07月01日)
- 長野県石油商業組合/第三者委員会「組合員間の価格調整を認定」報告書公表 (07月01日)
- 倒産速報/丸住製紙グループの丸住ラインが解散へ (07月01日)
2025年02月17日 14:46 / 経営
千葉県トラック協会は2月14日、「成田空港における航空貨物対策協議会」設置に伴う入会希望調査を開始した。
成田空港における航空貨物輸送については、開港以来、長時間の荷待ちが常態化し、航空貨物特有の構造的問題により改善が進まない状況が続いている。2024年4月からは、新改善基準告示の適用、時間外労働の上限規制などのいわゆる2024年問題への対応とドライバーの労働環境改善が急務となっている。
このような状況から千葉県トラック協会では、ドライバーの労働環境改善に向け、NAA(成田国際空港)を始めとする関係機関に働きかけを行うことで「成田空港2024年問題対策協議会」が設置され、問題解決に向け、関係機関が協議する環境が整った。
今回、「成田空港2024年問題対策協議会」に対し、トラック運送業者の意見・提言を行うことを目的に千葉県トラック協会内に「成田空港における航空貨物対策協議会」を設置する。3月27日開催の千ト協理事会の承認をもって正式に立ち上げる。
回答期限は3月14日で、FAXで回答する。なお、航空貨物輸送に携わらない事業者は回答の必要はない。