経営 に関する最新ニュース
一覧- 伊イヴェコ/ステランティス商用車部門と提携、EVバン2モデルを欧州で発売 (03月18日)
- 国交省/「標準的運賃」実態調査で全ト協に協力依頼 (03月18日)
- eMotion Fleet/アスクルロジの配送車両100%EV化を支援 (03月18日)
- 北陸信越運輸局/2月の一般貨物自動車運送事業者、4社を新規許可 (03月18日)
- 全ト協/坂本会長「賃上げの原資は荷主しか作れない」、石破総理に取引適正化の支援要望 (03月17日)
2025年02月17日 14:46 / 経営
千葉県トラック協会は2月14日、「成田空港における航空貨物対策協議会」設置に伴う入会希望調査を開始した。
成田空港における航空貨物輸送については、開港以来、長時間の荷待ちが常態化し、航空貨物特有の構造的問題により改善が進まない状況が続いている。2024年4月からは、新改善基準告示の適用、時間外労働の上限規制などのいわゆる2024年問題への対応とドライバーの労働環境改善が急務となっている。
このような状況から千葉県トラック協会では、ドライバーの労働環境改善に向け、NAA(成田国際空港)を始めとする関係機関に働きかけを行うことで「成田空港2024年問題対策協議会」が設置され、問題解決に向け、関係機関が協議する環境が整った。
今回、「成田空港2024年問題対策協議会」に対し、トラック運送業者の意見・提言を行うことを目的に千葉県トラック協会内に「成田空港における航空貨物対策協議会」を設置する。3月27日開催の千ト協理事会の承認をもって正式に立ち上げる。
回答期限は3月14日で、FAXで回答する。なお、航空貨物輸送に携わらない事業者は回答の必要はない。