労務 に関する最新ニュース
一覧- 中国運輸局、鳥取県トラック協会/「トラック運送業のPR動画制作」採用促進 (04月30日)
- 信州名鉄運輸/公式インスタグラム開設、採用情報や会社紹介など情報発信 (04月30日)
- アサヒロジスティクス/従業員の子供が参加「交通安全メッセージ」ラジオCM第2弾放送 (04月30日)
- 栗山自動車工業/社員の子供の進学で「入学お祝金」支給 (04月30日)
- 西濃運輸/AT限定免許保持者「集配ドライバー職」中途採用を本格化 (04月28日)
2025年03月10日 11:59 / 労務
厚生労働省が3月10日に発表した「毎月勤労統計調査2025年1月分結果速報」によると、事業所規模5人以上の運輸業・郵便業の一般労働者の月間現金給与総額は、37万5708円(前年比2.2%増)となった。
内訳は、定期給与36万5219円(4.7%増)、特別給与1万489円(43.8%減)。定期給与の内訳は、所定内給与31万6849円(5.2%増)、超過労働給与4万8370円(1.6%増)だった。
<一般労働者の月間現金給与総額>
1月 | 一般労働者(運輸業・郵便業) | |
金額 | 前年比 | |
現金給与総額 | 375,708 | 2.2%増 |
定期給与 | 365,219 | 4.7%増 |
所定内給与 | 316,849 | 5.2%増 |
超過労働給与 | 48,370 | 1.6%増 |
特別給与 | 10,489 | 43.8%減 |
パートタイム労働者の月間現金給与総額は、12万7553円(前年比0.5%増)。内訳は、定期給与12万6353円(0.4%増)、特別給与1200円(23.3%増)。定期給与の内訳は、所定内給与11万7969円(0.7%増)、超過労働給与8384円(4.7%減)だった。
両者をあわせた運輸業・郵便業全体の月間現金給与総額は、33万5191円(前年比1.6%増)となった。内訳は、定期給与32万6219円(3.7%増)、特別給与8972円(43.7%減)。定期給与の内訳は、所定内給与28万4377円(4.4%増)、超過労働給与4万1842円(0.6%増)。
全体でみると、一般労働者の現金給与総額は37万9253円(2.7%増)で、46カ月連続プラス。所定内給与は33万5435円(3.1%増)で過去最高の伸びとなった。
パートタイム労働者の時間当たり給与(所定内給与)は1397円(4.5%増)で、43カ月連続でプラスとなっている。
なお、一般労働者とは、常用労働者のうち、パートタイム労働者でない者をいう。