国土交通省、千葉県、NEXCO東日本は3月27日、 2025年度の東京湾アクアライン・木更津金田IC~浮島ICの通行料金割引や社会実験の概要を発表した。
<4月1日以降の料金の詳細>

現在、実施中のETC車(全車種)を対象とした通行料金の割引は、2025年度以降も継続し、2028年3月31日まで実施する。割引後の通行料金は、大型車1320円、特大車2200円。
土日・祝日については、特定の時間帯に交通が集中することによって激しい混雑が発生していたことから、2023年7月22日から、特定の時間帯の割引料金を変動させるETC時間帯別料金の社会実験を実施している。
大型車の2025年4月1日から2026年3月31日までの土日・祝日(1月2日、1月3日、振替休日を含む)の上り線(木更津→川崎)時間帯別利用料金は、0時~4時660円、4時~13時1320円、13時~19時2640円、19時~20時1320円、20時~24時660円。
下り線(川崎→木更津)の利用料金は、0時~4時660円、4時~5時2200円、5時~7時1650円、7時~24時1320円。
■ETCアクアライン割引・ETC時間帯別料金(2025年4月1日以降)
トラック最前線/ヤマトHDとアルフレッサが共同開発したオンライン医療サービス「MY MEDICA」がスタート