東北道/GW、下り5月3日に最大15km・上り5月5日に最大10kmの渋滞予測

2025年04月11日 11:18 / 交通

NEXCO東日本は、ゴールデンウィーク期間中(4月25日~5月6日)の東北地方の高速道路では、5km以上の渋滞が下り線で4回、上り線で6回の計10回発生する見込みとの予測を公表した。

<5km以上の渋滞を予測しているカ所>
20250411touhoku1 1024x571 - 東北道/GW、下り5月3日に最大15km・上り5月5日に最大10kmの渋滞予測

東北地方で予測されている最も長い渋滞は、下り線は5月3日の東北道・福島西IC付近(二本松IC~福島西IC)で、7時~12時(ピーク時10時)に最大15kmの渋滞予測。

上り線は、5月3日の東北道・福島トンネル付近(福島JCT~福島松川PA)で、9時~13時(ピーク時11時)に最大10km、5月5日10時~14時(ピーク時12時)と同日16時~19時(ピーク時18時)にも最大10kmの渋滞を予測している。

<東北支社管内の高速道路の主な渋滞カ所>
20250411touhoku2 781x1024 - 東北道/GW、下り5月3日に最大15km・上り5月5日に最大10kmの渋滞予測

現在、利用者向けWebサイト「ドラぷら」では、交通混雑期特設サイトを開設し、渋滞予報ガイドの掲載や渋滞回避のポイントなどを動画で解説している。また、LINE公式アカウント、X公式アカウントにおいても、高速道路の情報を配信している。

ゴールデンウィーク期間の高速道路における渋滞予測(東北版)

交通混雑期特設サイト

西日本高速道路/GWの渋滞、下りは九州道・鳥栖JCT、上りは名神・大津IC付近で30km以上の予測

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧