車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- いすゞ/「エルフ」4WDをフルモデルチェンジ、「エルフミオ」に4WDを追加 (07月01日)
- T2/関東~関西「レベル2自動運転トラック」幹線輸送の商用運行開始 (07月01日)
- 新明和工業/基本性能を高めた4トン車級回転板式塵芥車「G-RX」の新モデルを発売 (07月01日)
- スカニア/LPGRSシリーズトラック1654台をリコール、ヘッドライトの不具合 (07月01日)
- 小糸製作所/リアコンビランプなど市販商品の一部を7月から値上げ (06月27日)
2025年04月24日 11:02 / 車両・用品
奥洲物産運輸は、自社の車両22台(ウイングトレーラと10t車)に薄膜ソーラーパネル「GasHeru(ガシェル)」を搭載し、燃料使用量およびCO2排出量の削減を可視化する取り組みを開始、併せて同製品の販売を開始した。
同社が導入した「GasHeru(ガシェル)」は、トラックの屋根に設置可能な軽量薄膜ソーラーパネル。車両の稼働中および停車中に太陽光にて電力を生成、直接バッテリーに供給することで、オルタネーターの負荷を軽減し、燃費および排出量の大幅な改善を可能にする。
トラック1台につき、ソーラーパネルは1枚4kgで2枚搭載、ソーラーパネルと制御ボックス等を含めたシステム全体の総重量は14kg。一式の価格は73万1000円(税別・モニタリング販売価格)。
搭載により、燃料使用量を10%以上削減できるほか、エンジン負荷軽減によるメンテナンスコストの削減効果、CO2排出量の大幅削減が実現できるという。また災害時のBCP対策としても活用できる。
■奥洲物産運輸(https://oushu-bussan.co.jp/)