自検協/25年5月の貨物用自動車保有台数、前月より9379台増

2025年09月01日 14:30 / 業績

自動車検査登録情報協会(自検協)が8月12日に公表した2025年5月末の自動車保有車両数統計によると、貨物用自動車の総保有台数は1454万9116台だった。

前月末の保有台数1453万9737台に比べ、9379台増加した。また新車新規登録(届出)車両数は5万685台だった。

<5月の貨物用車の保有車両数>

車種 業態 保有車両数 前月比増減数 新車新規登録
(届出)車両数
普通車 自家用 1,533,104 ▲ 481 3,638
営業用 927,397 ▲ 189 3,871
2,460,501 ▲ 670 7,509
小型車 四輪 自家用 3,405,286 ▲ 548 13,773
営業用 71,471 ▲ 37 198
3,476,757 ▲ 585 13,971
三輪 自家用 911
営業用 96
1,007
被けん引車 自家用 28,561 195 188
営業用 174,373 8 416
202,934 203 604
軽自動車 四輪 自家用 8,086,032 9,912 27,652
営業用 320,692 521 946
8,406,724 10,433 28,598
三輪 自家用 1,188 ▲ 2
営業用 5
1,193 ▲ 2
貨物計 14,549,116 9,379 50,682

※貨物計のうち牽引車は11万9962台。

車種別、業態別内訳は、普通車は、自家用153万3104台、営業用92万7397台、合計246万501台で、新車新規登録台数7509台。

小型車(四輪)は、自家用340万5286台、営業用7万1471台、合計347万6757台で、新車新規登録台数は1万3974台。

軽自動車(四輪)は、自家用808万6032台、営業用32万692台、合計840万6724台で、新車新規届出台数は2万8598台。

自検協/25年4月の貨物用自動車保有台数、前月より1万9907台増

業績 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧