東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通

2025年10月28日 17:10 / 交通

東北地方整備局湯沢河川国道事務所が整備を進めていた、東北中央道・下院内IC~雄勝こまちIC間3.7km(横堀道路)が、11月22日(土)15時に開通する。

<位置図>
20251028akita - 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通

新たに開通する下院内IC~雄勝こまちICエリアは、秋田県内でも有数の豪雪地帯。冬期間は積雪や地吹雪による交通環境への影響が著しく、また、従来のルートである国道13号は、路面凍結や幅員減少による速度低下の他、視界不良や追突事故による通行止めが発生するなど信頼性にも課題があった。

今回の開通によって、上院内IC~横手ICまでの区間が連続して通行できるようになり、特に冬期交通の信頼性が増すことから、東北地方整備局では地域経済や観光への支援効果が期待できるとしている。

山形道・東北中央道/寒河江IC~月山IC・南陽高畠IC~山形上山IC、11月4日~18日夜間通行止め

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧