極東開発/スマホで回収情報を記録できるスケールパッカー向けオプションを発売
2023年05月23日 13:12 / 車両・用品
- 関連キーワード
- 極東開発
極東開発工業は5月23日、計量装置付ごみ収集車「スケールパッカー」向けのオプションとして、回収情報をスマホアプリとWEBで記録・管理できる計量支援システム「Scale Link(スケールリンク)」を5月24日から」発売すると発表した。価格は専用携帯プリンタ無が12万円、専用携帯プリンタ付が24万円で、販売目標は年間40台。
<Scale Linkのイメージ>
「Scale Link」は、専用のスマートフォンアプリとWEBシステムにより、回収情報を簡単に作成・記録・閲覧できるほか、それらのデータを活用することで管理の効率化を実現する。また、既存の「スケールパッカー」への後付けも可能としており、 国内初(同社調べ)の計量装置付きごみ収集車として02年より発売している「スケールパッカー」が備える廃棄物管理の見える化などのメリットを、より強力にサポートする。
最新ニュース
一覧- 東北地方整備局/特殊車両取締りで2台に警告 (10月16日)
- 東京都トラック協会/11月16日~2026年1月10日「正しい運転・明るい輸送運動」実施 (10月16日)
- 名二環/11月10日から清州西IC(外回り)入口を夜間閉鎖 (10月16日)
- 極東開発工業/車両管理支援システム「K-DaSS」がグッドデザイン賞を受賞 (10月16日)
- 高知道/四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC、10月27日~11月1日に夜間通行止め (10月16日)
- いすゞ/天然ガス大型トラック「ギガLNG車」「ギガCNG車」を改良、安全性能を向上 (10月16日)
- 国道56号・中村宿毛道路/四万十IC~宿毛和田IC、10月20日~11月1日に夜間通行止め (10月16日)
- 東九州道/宮崎PA~清武IC間、12月20日に4車線化工事が完成 (10月16日)
- T2/ジャパンモビリティショーに初出展、自動運転トラックを展示 (10月16日)
- 関東運輸局/25年10月2日、一般貨物自動車運送事業者4社を新規許可 (10月16日)
- 山梨県トラック協会/ポイ捨て禁止ステッカー1000枚を授与、インバウンド客にも3カ国語表記 (10月16日)
- JL連合会/大企業景況感改善で、25年9月全国取引高は2割増 (10月16日)
- ロボトラック/国土交通省「自動運転トラックによる幹線輸送の社会実装に向けた実証事業」に採択 (10月16日)
- ジャパンモビリティショー2025/開幕に先立ち説明会を開催、盛り上げ図る (10月15日)
- BYD/ジャパンモビリティショー2025でEVトラック「T35」を世界初披露 (10月15日)
- 極東開発工業/垂直昇降式テールゲートリフタ「パワーゲート V800tilt」がグッドデザイン賞受賞 (10月15日)
- ブリヂストン/トラック・バス用オールシーズンタイヤ「M899」がグッドデザイン賞を受賞 (10月15日)
- パーマンコーポレーション/四角い発光部を採用した「スクエアマーカーランプ」を発売 (10月15日)
- 全日本トラック協会/「事業用貨物自動車の交通事故の発生状況(2024年データ)」発刊 (10月15日)
- 六興実業/北総運輸をグループ化「トラック経営の見える化」推進 (10月15日)