交通 に関する最新ニュース
一覧- 北陸道/賤ケ岳SA(下り)駐車マスの増設工事に着手、大型車1.3倍に (04月30日)
- 秋田道/北上西IC~湯田IC(上下線)、5月19日~23日に夜間通行止め (04月30日)
- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
2024年11月15日 15:58 / 交通
関東地方整備局千葉国道事務所は11月15日、高規格道路として調査中の新湾岸道路(外環高谷JCT周辺から蘇我IC周辺ならびに市原IC周辺)について、WEBアンケート調査を開始した。
千葉県湾岸市域は、今後も港湾機能の強化や物流施設の立地等に伴う交通需要が見込まれる一方、慢性的な交通渋滞が発生しており、交通円滑化が喫緊の課題となっている。
この課題を解決するために構想されているのが新湾岸道路だが、計画の具体化にあたっては千葉県三番瀬再生計画との整合など、自然環境や景観などへの配慮も求められることから、丁寧に合意形成を図る必要があり、現在、新湾岸道路有識者委員会を設立して検討が進められている。
今回開始したアンケート調査もその一環となるもの。またオープンハウス(パネル展示を中心とした対話形式による説明会)も、12月以降順次開催していく。
■Webアンケートサイト(https://form.run/@shinwangandouro)
■新湾岸道路ポータルサイト(https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/chiba_index080.html)