業績 に関する最新ニュース
一覧- 自検協/25年1月の貨物用自動車保有台数、前月より6494台減 (04月25日)
- 日野自動車 決算/3月期売上高は増収、認証不正問題解決で統合に向け前進 (04月24日)
- 宅配大手3社/25年1月の宅配便貨物の取扱個数4.4%増の3億6396万個 (04月22日)
- 東北運輸局/「貨物車」新車登録、福島除く東北全県で減少・管内2.2%減で6年連続減 (04月11日)
- 輸入トラック/25年3月の輸入台数、ボルボ70台・スカニア68台 (04月08日)
2025年03月17日 15:51 / 業績
ダイムラー・トラックは3月14日、2024年の業績について、収益は541億ユーロ、調整済みEBITは46億6700万ユーロになったと公表した。
過去最高を達成した前年と比べると、収益は3%減、調整済みEBITは15%減となったものの、1株当たりの配当金は1.90ユーロで変更しない予定。
2024年のグローバル販売台数は、前年より12%減の46万409台。セグメント別では北米トラック部門とダイムラーバス部門が好調に推移、アジアトラック部門は市場が低迷する中で健闘、ブラジルのトラック部門も好調に推移したが、主要市場である欧州は需要低迷で大きく落ち込んだ。
なお、EVトラックとEVバスは4035台を販売し、前年比17%増となった。
ダイムラー・トラックでは、2025年の北米の大型トラック市場を28万~32万台(2024年実績:30万8000台)規模、欧州の大型トラック市場は低迷が続き、27万~31万台(2024年実績:31万5000台)規模と予測。その中で同グループの販売台数は46万~48万台の範囲と予測している。