交通 に関する最新ニュース
一覧- 北陸道/賤ケ岳SA(下り)駐車マスの増設工事に着手、大型車1.3倍に (04月30日)
- 秋田道/北上西IC~湯田IC(上下線)、5月19日~23日に夜間通行止め (04月30日)
- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
2025年04月25日 12:14 / 交通
長野県諏訪市・岡谷市、NEXCO中日本八王子支社は、7月27日(日)15時、共同で事業を進めてきた中央道・諏訪湖スマートICを開通する。
設置カ所は、中央道・諏訪IC~長野道・岡谷IC間(諏訪ICから約6.0㎞、岡谷ICから約7.8㎞)で、24時間運用する。対応車種はETC車載器を搭載した全車種(車長12.0m以下)で、利用形態は一旦停止型フルインターチェンジ(全方向利用可能)となる。
連絡予定施設は、上り線は諏訪市道33225号線、下り線は岡谷市道湊133号線。
諏訪圏域は、これまで精密工業を中心に栄えてきたが、諏訪湖スマートICの整備によって住宅地や混雑を回避した輸送ルートを確立でき、企業の活動を活性化し、県内産業の発展に大きく寄与することが期待できるという。