経営 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省ほか/ダブル連結トラック導入補助など「省エネ化推進事業」3次公募を開始 (08月19日)
- ヤマト運輸/アルフレッサと小型EVトラックを活用した医薬品配送の実証実験を開始 (08月18日)
- T2/9社から50億円を資金調達、レベル4自動運転トラック幹線輸送実現に加速 (08月18日)
- 関東運輸局/25年7月31日、一般貨物自動車運送事業者5社を新規許可 (08月18日)
- 中国運輸局/25年7月、一般貨物自動車運送事業者3社を新規許可 (08月18日)
2025年08月19日 11:48 / 経営
働きやすい職場認証制度事務局は、「働きやすい職場認証ステッカー」のデザインを変更し、8月中旬から発送を開始した。
今回のデザイン変更は、2025年4月から申請受付が通年化したことによるもの。従来は申請期間が限定されていたため、事業者の認証の有効期限はみな同じだったが、通年化によって事業者が申請した日ごとに認証の有効期限が異なるようになったことで、これまで一つ星と二つ星のステッカーにあった「有効期限」が削除された。
有効期限の表記がなくなったため、同じ星の認証を継続しているかぎり、ステッカーも継続して使用することが可能になった。デザイン変更によって貼り替え頻度を減らせるため、「車両に与えるダメージを軽減できる」「これからはステッカーを貼りたい」と、好意的に受け止める声が寄せられているという。
事務局では、4月28日に全認証事業者にステッカー配布に関する希望調査の案内メールを発信し、〆切の6月2日までに回答のあった認証事業者に対して新デザインのステッカーを配布する。総数は約10万枚になるという。