施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- 西濃運輸/集荷時間の通知機能を全店導入、物流業務のDXを加速 (04月30日)
- 愛知県トラック協会/「東三河トラック輸送サービスセンター」売却、5月23日に一般競争入札 (04月28日)
- 仙台TS/5月17日「食堂」8時~13時の短縮営業 (04月25日)
- 中国道/大佐SA(上下線)トイレリニューアル (04月25日)
- EVモーターズ/大阪に南港サービスセンターを新設 (04月24日)
2024年02月08日 17:27 / 施設・機器・IT
北陸信越運輸局は2月8日、能登半島地震の被災地に取り残された石川県外ナンバー車の車検有効期間を4月1日まで伸長すると発表した。
対象車両は、自動車検査証の有効期間が満了する日が1月1日から3月31日までのもので、対象地域で被災し、2月8日現在も対象地域に留め置かれていた対象地域外に使用の本拠を有する車両のうち、北陸信越運輸局に申告し、当該運輸局が発行する受理証を有するもの。
申告先は、北陸信越運輸局が設定するアドレス(hrt-shaken@ki.mlit.go.jp)までメールで申告。申告者に対し、返信メールで車検伸長の対象車である旨を記載した受理証が交付される。対象車両を運行する際には、受理証の携帯を要請している。