車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ボルボ/ステアリング制御システムに、前輪パンクにも対応する機能を追加 (06月20日)
- いすゞ/23年式エルフの電動パーキングブレーキ搭載車について注意喚起 (06月19日)
- 国交省/少数台数のリコール・25年4月分を公表、UD「コンドル」など (06月19日)
- 大和物流、T2/関東-関西間の高速道路で自動運転による幹線輸送の実証実験 (06月18日)
- ダイハツ/小型商用車「グランマックス カーゴ」が復活、16日から発売 (06月16日)
2023年08月22日 16:27 / 車両・用品
国土交通省中国運輸局は8月17日、台風7号の影響により国道の一部が寸断されるなど、甚大な被害が発生したことから、鳥取県鳥取市に使用の本拠を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間が2023年8月15日から28日までの車両について、8月29日まで自動車検査証の有効期間を伸長すると発表した。
8月の台風7号の影響による被害に伴い、鳥取県鳥取市に使用の本拠の位置を有する車両は、継続検査を受けることが困難であり、自動車検査証の有効期間が切れ、使用に支障が生ずるおそれがある。このため、道路運送車両法第61条の2の規定を適用し、自動車検査証の有効期間を伸長するもの。
対象となる自動車については、8月29日までに継続検査を受検すれば、引き続き自動車を使用できる。また、有効期間の伸長による自動車検査証の記載変更の手続きは不要となっている。
そのほか、継続検査を受検するまでに保険契約期間の終期が到来する保険契約については、継続契約の締結手続きが8月29日を限度として猶予される。くわしくは、契約先の自動車損害賠償責任保険(共済)代理店等に相談してほしいという。