交通に関する最新ニュース
一覧- 九州道/基山PA(下り線)の大型車駐車マスを拡充 (12月08日)
- 山陽道/播磨JCT~赤穂ICの通行止め、12月15日に解除の見込み (12月07日)
- NEXCO西日本/宮崎道・都城ICから道の駅へ一時退出可能に (12月06日)
- 長野道/塩尻北IC~松本IC間、工事規制を来年6月まで延長 (12月01日)
- NEXCO東・中/関東甲信・静岡県内の年末年始期間の渋滞予測を発表 (11月29日)
2023年11月15日 11:52 / 交通
首都高速道路は11月14日、都心環状線(内回り)三宅坂JCT~霞が関出口付近を、緊急補修工事のため昼夜連続で1車線規制すると発表した。
工事期間は、11月14日~12月上旬頃を予定。
この工事は、霞が関トンネル上の六本木通りにおける管路設置工事により、霞が関トンネルのコンクリート躯体が損傷した事故によるもの。
もともと交通量が多い区間であるため、工事期間中は非常に混雑することが予想される。首都高速では迂回ルートを利用するなど、混雑緩和への協力を呼び掛けている。
<位置図>