施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- F-LINE/自動運転トラックによる3回目の幹線輸送公道実証実験を実施 (07月02日)
- トランコム/高品質な中古トラックを適正価格で購入できる車両検索サイトをリリース (07月01日)
- ホンダ/次世代燃料電池モジュール専用生産工場の稼働を延期 (06月30日)
- スマートドライブ/アルコール検知器最大50%オフキャンペーンを7月1日から実施 (06月30日)
- フジテレビ/オリジナルドラマ「トラックガール2」7月8日から地上波で放送 (06月30日)
2023年12月13日 14:27 / 施設・機器・IT
電気自動車の開発を行うGLM(京都府京都市)は12月13日、開発中の商用車(主に大型トラック)向け車載用サブバッテリーシステムの受注を12月18日から開始するとした。
<車載用サブバッテリーシステム>
同製品は今春発表したプロトタイプから、パッケージ性を大きく変更。プロトタイプではバッテリー、インバーター、充電器などのユニットを1つのボックスに組み込んでいたのに対し、製品版では室外設置ユニット(主にバッテリー)とキャビン内設置ユニット(主にインバーターと充電器)に分けることで、空間の有効利用に成功。特にキャビン内はデッドスペースにユニットを設置することにょり、居住性を犠牲にすることなくインストールすることが可能になった。
バッテリー容量は2.56kWh(2560Wh)で、車内での冷暖房機器の長時間稼働が可能。走行中にオルタネーターで発電したエネルギーで充電し、約4時間の走行で80%の充電ができる。
価格は75万円(税別・車両取付ブラケット別売)。デリバリーは2024年春を予定している。また来春以降にパーキングクーラーの受注開始も予定している。