経営 に関する最新ニュース
一覧- 軽油/「軽油引取税の暫定税率」来年4月1日廃止、軽油価格17.1円引き下げ (11月05日)
- 日野自動車、Hacobu/荷役作業時間削減に向けた共同プロジェクト始動 (11月05日)
- 東プレ/定温物流関連事業の戦略など統合報告書2025を発行 (11月05日)
- SBフレームワークス/2025年度エコドライブ活動コンクールで優秀賞を受賞 (11月05日)
- 政府/成長戦略の検討課題に「物価上昇を上回る賃上げが継続する環境整備」 (11月05日)
2024年01月23日 13:08 / 経営
横浜ゴムは1月23日、能登半島地震で被災した下水道の復旧支援のため、日本下水道管路管理業協会を通じて現地で復旧活動を行っている管路管理会社にスタッドレスタイヤを無償提供すると発表した。
日本下水道管路管理業協会の会員企業は、損傷した下水道の復旧活動のための調査などを行っており、今回の能登半島地震でも被災地から支援要請を受けている。
横浜ゴムは重要なライフラインである下水道の一刻も早い復旧に貢献するため、地震発生後も積雪が観測されている被災地での活動に不可欠なスタッドレスタイヤの提供を決定した。
同社はこのほかにも、被災地で無料で車両を貸し出している日本カーシェアリング協会にタイヤを寄贈したほか、同社従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」と合わせて1000万円の義援金を寄付している。