平均時給調査/「配送・引越・ドライバー」が過去最高の1229円に
2024年04月12日 12:53 / 労務
マイナビが4月12日に発表したアルバイト平均時給レポート(2024年3月度)によると、2024年問題に直面する「配送・引越・ドライバー」の平均時給が、調査開始以来最高となる1229円だったことがわかった。
この調査は、アルバイト・パート求人情報サイト「マイナビバイト」に掲載された求人広告データを集計したもの。
24年3月の全国平均時給は1230円(前月比:3円減、前年同月比:41円増)で、前年同月比は22年9月以降19カ月連続で増加している。
その中で、職種(大分類)別では、「配送・引越・ドライバー」が1229円(前月比:74円増、前年同月比:94円増)となり、20年1月の調査開始以来最高額となった。また求人件数は、前月比1.19倍増、前年同月比1.12倍増となり、「2024年問題」を見据えた積極的な採用活動が行われたことがうかがえる。
このうち、三大都市圏(首都圏・東海・関西)のみのデータでは、「配送・引越・ドライバー」の平均時給は1289円で、前月比92円増、前年同月に比べ120円増で、10.3%増となった。求人件数も多く、増加率では前月より1.24倍増、前年同月より1.18倍増。前月からの増加率では、「教育」に次ぐ2位となっている。
<2024年3月度 三大都市圏・求人件数の増加率が高い職種TOP5>
調査を担当したキャリアリサーチラボの関根貴広主任研究員は「配送・引越・ドライバー」の求人について「物流業界の労働時間削減を目指した働き方改革関連法、いわゆる2024年問題への対応を見据えて、積極的に採用活動を行っていたことが考えられる」とし、「法改正の影響により、今後、物流・配送業界のアルバイト時給や求人件数が変化していくことも考えられる」と分析している。
最新ニュース
一覧- NEXCO東日本/富津館山道路、東水戸道路の一部区間で非常電話の運用停止 (09月17日)
- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- 福岡県トラック協会/2025年度「過労死等防止対策セミナー」10月24日開催 (09月17日)
- 国土交通省/「下水道管路の全国特別重点調査」空洞6カ所確認、4カ所で対策 (09月17日)
- ジュニアメカニック2025/東北初「小中学生向け自動車整備体験イベント」9月20日・21日開催 (09月17日)
- 東北運輸局/酒気帯びで仙台市の運送事業者「輸送施設の使用停止(120日車)」行政処分 (09月17日)
- 国土交通省/中野大臣「オートロック付きマンションの置き配」宅配企業の連携促進 (09月17日)
- 三菱ふそう/世界初のEV対応業務専用作業服を開発 (09月16日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- 国土交通省/中野大臣、軽油カルテルの強制調査を注視 (09月16日)
- 国土交通省/北海道河東郡の大型トレーラーの死亡事故を重大事故等情報に掲載 (09月16日)
- 関東運輸局/「関東地域事業用自動車安全施策2025」を公表、交通事故削減目指す (09月16日)
- 交通事故多発交差点/「池袋六ツ又交差点」(東京)が2年連続ワースト1位 (09月16日)
- 福井県トラック協会/福井県社籍のトラック事故4件発生で事故防止対策要請 (09月16日)
- 全日本トラック協会/「道路情報の電子化」に関する要望588区間を提出 (09月16日)
- 特定技能ドライバー/佐賀県の受入事業でタイ人3名を内定 (09月16日)
- トランコム/トラック販売サイトに360°車両撮影ソリューションを導入 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- 東京都/観光・建設・運輸業界就職フェア、11月21日・22日開催 (09月16日)
- 働きやすい職場認証制度/就職面談会に出展、求職者にアピール (09月16日)