交通 に関する最新ニュース
一覧- 名二環、東名阪道/清洲西IC~名古屋西JCT、4月12日~21日に昼夜連続・通行止め (01月17日)
- 小田厚/小田原東IC~二宮IC間、4月7日からリニューアル工事 (01月17日)
- 名神/彦根IC~八日市IC、4月からリニューアル工事で車線規制を実施 (01月17日)
- 関門自動車道/門司港IC出入口ランプ、めかりPAを1月20日から一時閉鎖 (01月16日)
- 宮崎港(臨港道路)/2月17日~22日、一部を夜間全面通行止め (01月16日)
2024年06月25日 14:20 / 交通
国土交通省は、能登半島地震で被災し、復旧作業を進めている国道470号能越自動車道・のと里山海道について、7月17日12時から能登大橋付近を除く全区間で対面通行とする。
なお能登大橋付近は、当面、片側交互通行となるが、9月末までに対面通行を確保する予定。また別所岳SAについては、金沢方面に限りトイレのみ利用可能。輪島方面はSA出入口部の被災により、閉鎖している。
能越自動車道・のと里山海道は、土砂崩落などにより通行止めが続いたが、3月に一部復旧、のと里山空港IC~徳田大津IC間で輪島方面への一方通行が続いていた。