交通 に関する最新ニュース
一覧- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
- 高速道路機構/25年4月「車両制限令違反者」3社を公表 (07月01日)
- 東九州道/宮崎西IC~清武ICを夜間通行止め、8月4日から (06月30日)
- 甲州街道/新宿御苑トンネル、7月12日に夜間通行止め (06月30日)
2024年08月01日 11:49 / 交通
阪神高速道路は、9月3日から新たに10か所の料金所をETC専用料金所として運用を開始する。
ETC専用料金所となるのは、3号神戸線が中之島西、4号湾岸線が南港南・岸和田北(北行)・岸和田北(南行)、5号湾岸線が湾岸舞洲、7号北神戸線が布施畑西・布施畑東・からと西・からと東、11号池田線が中之島の各入口料金所。
ETC専用料金所は、現金車及びETC車載器を搭載していない車両は利用できない。なお阪神高速及び高速各社では、今後もETC専用化を推進していくとしている。