イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- 展示イベント/世界初「デコトラ展」を7月に開催 (03月25日)
- 栃木県トラック協会/「働きやすい職場認証制度」一つ星新規申請セミナー、4月22日開催 (03月25日)
- いすゞ/モータースポーツジャパンで「エルフミオ」「ギガ」を展示 (03月14日)
- 両備HD/ドライバーの仕事と車両の安全装備を知るイベントを開催 (03月14日)
- 富山県トラック協会/改正物流法の施行についての説明会、4月9日Web併用で開催 (03月13日)
2024年10月03日 14:58 / イベント・セミナー
大型車の車輪脱落事故が冬用タイヤ交換1ヵ月後以内に集中していることから、関東運輸局は10月から2月まで「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施する。
期間中は、街頭検査等の機会を捉えての大型車の運転手への啓発活動に加え、大型車が多く集まるトラックステーションで、トルクレンチを使用したホイール・ナットの緩みの街頭点検や啓発活動を実施。大型車の運転手に対してチラシや連結式ナット回転指示インジケーターを配布し、点検・清掃・給脂・トルク管理といったタイヤ交換時の注意事項、タイヤ交換後の増し締めや日常点検など保守管理の必要性、また適切な工具を使用しての作業等について周知・啓発していく。
なお、街頭検査での啓発活動予定は13回、トラックステーションでの街頭点検は2回を予定している。