交通 に関する最新ニュース
一覧- 横浜新道/7月22~23日、上り線・常盤台出口を夜間閉鎖 (07月08日)
- 国道246号/7月15日~16日、下鶴間トンネルを夜間通行止め (07月08日)
- 北海道開発局/特殊車両取締りで違反車両3台に指導 (07月08日)
- 事業用自動車事故調査委員会/事故を5パターンに分類、再発防止策の傾向発表 (07月07日)
- 北陸地方整備局/特殊車両・過積載車両の合同取締りで1台に違反指導 (07月07日)
2024年10月31日 11:46 / 交通
東北地方整備局仙台河川国道事務所は、今季1回目の冬用タイヤ装着率調査の結果、装着率8.7%だったと公表した。
この調査は、10月29日に仙台市青葉区作並で実施したもの。駐車車両のタイヤを目視で確認したところ、冬用タイヤを装着していたのは46台中4台であった。
同事務所では、宮城県内は11月頃から山間部を中心に降雪や路面凍結の可能性があるため、冬用タイヤの早めの装着および大型車はチェーンの携行も呼び掛けている。
なお次回調査は、11月5日13時から道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」(大崎市岩出山)で実施する。