交通 に関する最新ニュース
一覧- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
- 高速道路機構/25年4月「車両制限令違反者」3社を公表 (07月01日)
- 東九州道/宮崎西IC~清武ICを夜間通行止め、8月4日から (06月30日)
- 甲州街道/新宿御苑トンネル、7月12日に夜間通行止め (06月30日)
2025年01月20日 15:38 / 交通
関東地方整備局宇都宮国道事務所が、1月16日に栃木県那須町の国道4号・弓落チェーン着脱場付近で実施した第2回冬用タイヤ装着率調査で、大型車の冬用タイヤ装着率は59%だった。
昨年12月19日に行った前回調査に比べ4%上昇したが、前年度の同時期調査(昨年1月18日実施)に比べて5%減少する結果となった。
今回の調査では、大型車315台のうち冬用タイヤを装着していたのは187台。また、普通車は591台のうち88%となる519台が装着し、大型車と合わせた全体では78%が冬用タイヤを装着していた。前回と比べて全体で15%高い結果となったが、前年度同時期と比べると2%低下している。
同事務所では、冬用タイヤの装着とチェーンの携行をお願いしている。