労務 に関する最新ニュース
一覧- いすゞ/藤沢工場で食中毒が発生、生産には影響なし (03月21日)
- ダイセーグループ/外国人ドライバー・整備士育成マッチングサービス開始 (03月19日)
- スポットワーク/24年12月の運送・ドライバー系求人倍率は8.4%増の24.8倍 (03月18日)
- 全ト協/特定技能1号評価試験学習テキスト、英語版とベトナム語版を公開 (03月14日)
- ドライバー職/25年2月パート・アルバイト募集時平均時給、東日本1226円・西日本1155円 (03月14日)
2025年02月28日 16:38 / 労務
全日本トラック協会は2月26日、リーフレット「飲酒運転根絶を目指して~トラックドライバーの飲酒の実態と再発防止策~」を改訂した。
リーフレットに掲載された飲酒実態をみると、年齢別では50代が最も多く、次いで60代となっている。また、運転経験年数別では5年以下のドライバーに飲酒運転事案が最も多くみられる。一方で、それ以上の経験年数でも飲酒運転時間が少なからず発生しており、経験年数にかかわらず、全てのドライバーに対して飲酒運転根絶の指導を徹底することが求められている。
■飲酒運転根絶を目指して~トラックドライバーの飲酒の実態と再発防止策~
https://jta.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/202502inshu.pdf