関東運輸局/25年4月18日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業3社認証

2025年04月24日 13:39 / 施設・機器・IT

関東運輸局は4月18日、自動車特定整備事業を9社に認証した。そのうち、普通自動車(大型)、普通自動車(中型)、大型特殊等で認証を取得した自動車特定整備事業者は3社だった。

■自動車特定整備事業の認証
東京支局
事業者名:MST
事業場の名称:MST
事業場の所在地:東京都西多摩郡日の出町大字平井15-14
認証番号:第1-12436号
対象とする自動車の種類:普中、大特、普小、普乗、小四、小三、小二、軽

茨城支局
事業者名:オートグラスY’z
事業場の名称:オートグラスY’z
事業場の所在地:茨城県東茨城郡茨城町大字前田1707-12
認証番号:第5-4807号
対象とする自動車の種類:普大、普中、普小、普乗、小四、小三、軽

栃木支局
事業者名:アイカ商事
事業場の名称:アイカ商事
事業場の所在地:栃木県大田原市美原1-6-3
認証番号:第6-3184号
対象とする自動車の種類:普中、大特、普小、普乗、小四、小三、小二、軽

特定整備とは、原動機、動力伝達装置、走行装置、操縦装置、制動装置、緩衝装置、連結装置、自動運行装置を取り外して行う自動車の整備又は改造その他のこれらの装置の作動に影響を及ぼすおそれがある整備又は改造であつて国土交通省令で定めるものとなっている。

関東運輸局/25年3月31日、大型・中型車に対応する指定自動車整備事業4社指定

施設・機器・IT に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧