交通 に関する最新ニュース
一覧- 関越道/高崎JCTを夜間ランプ閉鎖、5月19~20日 (05月07日)
- 常磐道/相馬IC~山元IC、5月19日~8月7日に終日車線規制・終日対面通行規制 (05月07日)
- 埼玉県八潮市/道路陥没事故のドライバー救出で市長がコメント (05月02日)
- NEXCO中日本/4月のETC障害、利用料金の請求を撤回 (05月02日)
- 磐越道/会津若松IC~安田IC、5月26日から順次夜間通行止めを実施 (05月02日)
2025年05月07日 11:51 / 交通
四国地方整備局大洲河川国道事務所は5月19日(月)から順次、松山道の一部区間で、道路施設の維持修繕や附属物復旧作業等を行うため「夜間全面通行止め」(各日20時~翌6時)を実施する。
松山道・大洲IC~大洲北只ICは5月19日(月)~24日(土)・26日(月)~31日(土)、同・西予宇和IC~宇和島坂下津ICは6月2日(月)~7日(土)・9日(月)~14日(土)・16日(月)~21日(土)、23日(月)~28日(土)、同・宇和島朝日IC~津島岩松ICは6月30日(月)~7月5日(土)に行う。
どの夜間全面通行止めも迂回路は、国道56号(現道)を利用する。
今回の施策は、四国圏広域地方計画の広域プロジェクト「No.1 南海トラフ地震を始めとする大規模災害等への『支国』防災力向上プロジェクト」に該当する。