月間現金給与総額/25年7月運輸業・郵便業、一般労働者10.1%増の52万9763円

2025年09月08日 12:10 / 労務

厚生労働省が9月5日に発表した「毎月勤労統計調査2025年7月分結果速報」によると、事業所規模5人以上の運輸業・郵便業の一般労働者の月間現金給与総額は、52万9763円(前年比10.1%増)となった。

内訳は、定期給与36万9151円(2.2%増)、特別給与16万612円(33.9%増)。定期給与の内訳は、所定内給与31万6431円(1.3%増)、超過労働給与5万2720円(0.9%増)だった。

<一般労働者の月間現金給与総額>

7月 一般労働者(運輸業、郵便業)
金額 前年比
現金給与総額 529,763 10.1
定期給与 369,151 2.2
所定内給与 316,431 1.3
超過労働給与 52,720 7.8
特別給与 160,612 33.9

パートタイム労働者の月間現金給与総額は、14万3523円(4.8%増)。内訳は、定期給与13万6998円(5.2%増)、特別給与6525円(1.8%減)。定期給与の内訳は、所定内給与12万7189円(5.2%増)、超過労働給与9387円(9.3%増)。

両者をあわせた運輸業・郵便業全体の月間現金給与総額は、45万6359円(7.2%増)となった。内訳は定期給与32万5031円(0.3%増)、特別給与13万1328円(29.1%増)。定期給与の内訳は、所定内給与28万466円(0.4%減)、超過労働給与4万4565円(5.1%増)。

全体でみると、一般労働者の現金給与総額は、68万5150円(3.0%増)、パートタイム労働者が12万4093円(2.0%増)となった。

なお、一般労働者の所定内給与は34万3772円(2.8%増)、パートタイム労働者の時間当たり給与は1382円(3.2%増)だった。

一般労働者とは、常用労働者のうち、パートタイム労働者でない者をいう。

毎月勤労統計調査2025年7月分結果速報

労務 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧