交通 に関する最新ニュース
一覧- 近畿地方整備局など/近畿地区の通行止め区間を全面解除(10日15時30分時点) (01月10日)
- 近畿運輸局/大型車のホイール・ナット点検を針TS・大阪TSで実施 (01月10日)
- NEXCO3社/大雪による予防的通行止めの予定区間を発表(9日16時時点) (01月09日)
- 近畿地方整備局など/近畿地区の予防的通行止め区間を発表(9日15時時点) (01月09日)
- 高速道路/年末年始の大型車交通量、昨年より2割減少 (01月09日)
2023年06月07日 13:34 / 交通
埼玉県は、整備を進めている国道254号線「和光富士見バイパス」のうち、志木市~富士見市の1.4kmを
7月29日15時に開通すると発表した。開通区間は暫定3車線で、幅員は36~42m。
今回開通するのは、志木市内の県道さいたま東村山線から、国道463号線までの延長1.4km区間。開通によって、国道463号線と交差する下南畑交差点や、周辺道路の慢性的な渋滞の緩和が期待されている。
<開通区間>
和光富士見バイパスは、外環道・和光北ICから国道463号・富士見市までの6.9kmを結ぶ道路で、和光市起点部から朝霞市までの2.6kmは既に供用中。今回開通する富士見市から先は、国道254号「富士見川越バイパス」に接続し、全線開通すると、外環道から圏央道まで結ばれることになる。