車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2023年06月22日 15:06 / 車両・用品
三菱ふそうトラック・バスは6月22日、エンジンハーネスの組付け不良により火災に至る恐れがあるとして、国土交通省にスーパーグレートのリコールを届け出た。
リコールの対象となるのは、2017年3月~2022年11月までに製造された「スーパーグレート」4万1134台。
不具合の内容は、6R20型エンジンを搭載した大型トラックにおいて、エンジンハーネスの組付けが不適切なため、当該ハーネスとハーネス固定用のブラケットが強く接触した状態のものがある。そのため、エンジン振動によって当該ハーネスのブラケット接触部が摩耗して損傷すると、突然のエンジン停止やエンジン再始動不能に至り、最悪の場合、当該部がショートした際のアークによって火災に至るおそれがある。 これまでに事故は軽傷が1件、火災6件が発生。不具合は53件が報告されている。
三菱ふそうでは、全車両、エンジンハーネスの分岐部を点検し、損傷が認められない場合は当該ハーネスとハーネス固定用ブラケットの間に干渉防止用のゴム板を追加し、損傷が認められた場合は当該ハーネスを対策品に交換する。
<改善箇所>