キムラユニティー他/走行データで車両メンテを行うリースカーサービスを開始
2024年04月01日 16:03 / 施設・機器・IT
- 関連キーワード
 - カーリース
 
キムラユニティーとスマートドライブは4月1日、新リースカーサービス「unicar(ユニカー)」の正式リリースに向け、顧客への提供を開始した。
「unicar」は、従来の期間型メンテナンスに代わり、スマートドライブが提供するデバイスから収集される走行データを基に、稼働に応じたメンテナンスを可能としたリースカーサービス。従来は、メンテナンスが不要な車両に対しても期間基準で一律にメンテナンスが発生していたが、unicar では移動データを基に各車両の利用状況に応じた対応が可能になり、車両管理担当者は不要な手間を減らすことができる。
<新リースカーサービス「unicar(ユニカー)」>
また、車両が適切なタイミングで点検を受けられることにより、事故リスクを抑え、整備に要する時間を最低限にし、車両稼働率の向上を図ることができるのに加え、整備工場としても、本当に点検が必要な車両への対応に注力できるため、整備工場の労働力不足問題の解決にも繋げられるとしている。
■スマートドライブ(https://smartdrive.co.jp/)
■キムラユニティー(https://www.kimura-unity.co.jp/index.html)
最新ニュース
一覧- 三菱ふそう/水素駆動大型トラック開発、全方位で進める (11月04日)
 - 軽油小売価格/全国平均153.7円(前週比マイナス0.9円)40道府県で値下り(25年10月27日) (11月04日)
 - 道央道/輪厚PA(上り・下り)ガスステーション、11月10日・12日夜間給油休止 (11月04日)
 - 旭川運輸支局/「退職予定自衛官向け就職説明会・運転体験会」管内で初開催 (11月04日)
 - T2/自動運転トラックの切替拠点を神奈川県綾瀬市に初設置へ、2026年完成予定 (10月31日)
 - パブコ/ウイング車のメンテナンスパック「パブセーフ」を提供開始 (10月31日)
 - 極東開発工業/テールゲートリフタ「パワーゲート」向け「荷物固縛装置」を発売 (10月31日)
 - 新明和工業/スライドデッキの積荷残量を低減する新オプションを発売 (10月31日)
 - 伊藤園、日清シスコ/群馬~宮城間で重軽混載輸送を本格稼働 (10月31日)
 - F-LINE/T2の自動運転トラック商用運行に参画、11月から運行開始 (10月31日)
 - パスコ/クラウド型配車支援システムに車両確保の迅速な判断を支援する新機能を追加 (10月31日)
 - ゼンリン/自動運転物流施設向け高精度地図データを提供 (10月31日)
 - eMotion Fleet/ZO MOTORS「ZM6」を活用した商用EV導入支援を開始 (10月31日)
 - 日本郵便/9月末時点で全集配局の52%「1674局」でデジタル点呼実施 (10月31日)
 - 外国人ドライバー/あおい運輸、ネパール特定技能ドライバー4名の採用を決定 (10月31日)
 - NEXCO東日本/AI渋滞予知を応用「アクアラインvs京葉・館山ルート」どちらが早いか予測 (10月31日)
 - 北海道運輸局、公正取引委員会/砂川SAで合同荷主パトロール聞き取り調査と「取適法」の周知推進 (10月31日)
 - 北海道運輸局/自動車事故防止セミナーで「デジタコやドライブレコーダーを用いた事故防止」解説 (10月31日)
 - 関東運輸局、公正取引委員会/トラック・物流Gメンと合同荷主パトロール「取適法」周知図る (10月31日)
 - 京都運輸支局、京都労働局/トラック運転者の労働環境改善で合同パトロール (10月31日)
 

                    
                    
        
        