交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO3社/25年度、大型車駐車マスを510台分拡充 (04月25日)
- 北海道運輸局/大型トラックの車輪脱落事故防止に向け街頭点検を実施 (04月25日)
- 中央道/諏訪湖スマートIC、7月27日15時開通 (04月25日)
- 九州道/鞍手PA(下り:熊本方面)の駐車マス拡充 (04月25日)
- 山形道/寒河江IC~西川IC(上下線)、5月12日~14日夜間通行止め (04月25日)
2024年05月27日 15:14 / 交通
NEXCO西日本は5月27日、台風1号による前線の活動活発化の影響で、28日~29日にかけて近畿地方の高速道路が通行止めになる可能性があると発表した。
ウェザーニュースによれば、28日は低気圧や前線が接近し、朝から西日本を中心に広範囲で雨による速度規制の可能性があり、午後には東海地方の東名・新東名・中央道など一部の区間でも通行止めが発生するおそれがあるとしている。
NEXCO西日本では、不要不急の外出を控えるよう呼びかけるとともに、運送事業者及び荷主企業についても、広域迂回の検討や運送日の調整などへの協力を要請している。