施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- GO/運転管理支援サービス「GO運転管理」を今夏提供開始 (03月14日)
- イントループ/バース予約管理システム開発、物流DXを推進 (03月14日)
- アクティオ/建設車両の無人レンタル「アクスポ」浜松営業所に開設 (03月13日)
- パーマンショップ/3月25日からクリアランスセールを初開催 (03月13日)
- いすゞ自動車ほか/「新規HVO混合燃料開発」が東京都の支援事業に採択 (03月12日)
2024年11月05日 17:06 / 施設・機器・IT
全日本トラック協会は、このほどパンフレット「ストップ 車輪脱落事故~ただしい交換作業手順を再チェック!~」を作成した。
<ストップ 車輪脱落事故~ただしい交換作業手順を再チェック!~>
大型トラックの車輪脱落の発生件数は増加傾向が続いており、2023年度は142件が発生しているが、特に冬用タイヤへの交換時期に多く発生しているのが特徴。23年度の場合、12月の34件をピークに全体の72%が11月~3月に発生している。
パンフレットでは、2023年のタイヤ脱落事故の状況や事例を掲載。また、点検や取付の正確な作業手順や注意すべきポイントなどもわかりやすく掲載し、車輪脱落事故防止に役立つ内容となっている。