施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- ドコマップ/矢崎デジタコとDoCoMAPの連携を開始 (09月01日)
- 国土交通省/2025年度「トラック輸送省エネ化推進事業」3次公募開始 (08月29日)
- 国土交通省/「共同輸配送や帰り荷確保等のためのデータ連携促進支援事業費補助金」4次公募 (08月29日)
- いすゞ/自動運転専用テストコースを新設、国内商用車メーカー初 (08月28日)
- 関東運輸局/25年8月22日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業3社認証 (08月28日)
2025年02月13日 14:47 / 施設・機器・IT
スリープテック事業を展開するネミエル(東京都新宿区)は2月12日、主力サービス「Nemielu」を大幅にアップデートし、より手軽で使いやすいシステムを目指した 「Nemielu Basic」をリリースした。
Nemielu Basicは、企業が健康経営や安全への取り組みの一環として睡眠施策を実施しやすくするために開発された、企業向けのWEBサービス。睡眠習慣管理システムとして、従業員の眠気チェックの実施・管理に加え、データの閲覧や分析ができるシステムで、日中の眠気チェックを通じて睡眠を評価し、改善につなげることができる。
Nemieluは、睡眠自体を測定するのではなく、日中の状態を測定することで睡眠を評価できるため、就業中に施策を実施でき、従業員のプライベートに過度に介入することなく睡眠施策を導入できるのが大きな特徴。
またウェアラブルデバイスなどの特定の機器が不要なため、初期費用や紛失リスクを抑えられるだけでなく、デバイスの着用に伴う煩わしさも軽減できる。
さらに従来のモデルでは、ユーザーがチェックを行うと、スコアとレーダーチャートによって自身の睡眠習慣がフィードバックされる仕組みだったが、新しいモデルでは、チェックの結果としてスコアと項目別のグラフに加え、睡眠習慣の特徴に応じた自動レコメンド機能も搭載。これにより、ユーザーは自身の睡眠習慣について、どの点に注意すべきかをよりわかりやすくフィードバックを受けられるようになった。