交通 に関する最新ニュース
一覧- 国交省/22年11月東名高速で発生した大型トラック追突事故の調査報告書を公表 (03月21日)
- 関越道/高坂SA付近、3月28日から付加車線運用開始で渋滞緩和 (03月21日)
- 道東道/十勝清水IC~占冠IC、3月28日13時~15時に通行止め (03月21日)
- 道央道/4月11日~17日に北郷ICでIC閉鎖、4月14日~18日に一部区間で通行止め (03月21日)
- 東北道/鏡石PA、鏡石スマートIC(下り)、4月22日に夜間閉鎖 (03月21日)
2025年02月20日 11:02 / 交通
NEXCO中日本は、5月7日(水)5時~12月19日(金)24時、中央道・土岐JCT~小牧東IC(上下線)と松川IC~中津川IC(上下線)で、リニューアル工事(昼夜連続・車線規制、対面通行規制、夜間IC/JCT閉鎖)を実施する。
工事期間は、土岐JCT~小牧東IC(上下線)が5月7日(水)5時~8月8日(金)24時まで及び8月18日(月)5時~12月19日(金)24時まで。昼夜連続・対面通行規制・車線規制を行う。
松川IC~中津川IC(上下線)は5月12日(月)6時~8月8日(金)24時まで及び9月1日(月)6時~11月28日(金)24時まで。昼夜連続・対面通行規制・車線規制をする。
なお、多治見IC下り線(名古屋方面)出口は5月、8月、12月ごろに夜間IC閉鎖を予定。土岐JCT下り線(名古屋方面)入口は8月、12月ごろに夜間JCT閉鎖を予定している。
NEXCO中日本では、特に土岐JCT~小牧東ICの対面通行規制期間と夏季の規制解除期間中、多治見IC(下り線・出口)は走行車線からのみ利用可能となるため、多治見ICの利用者に注意を呼びかけている。