交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道8号/上輪橋(柏崎市)の通行止めを7月10日に解除 (07月09日)
- 福岡県警/貨物集配中の車両に係る駐車規制見直しで、駐車可能時間など変更 (07月09日)
- 京奈和道/橿原高田IC~橋本東ICを夜間通行止め、7月28日から (07月09日)
- 国道14号/一之江~篠崎IC間(下り線)を夜間通行止め、7月22日から (07月09日)
- 国道33号三坂道路/9月8日から夜間全面通行止め (07月09日)
2025年02月25日 13:31 / 交通
NEXCO東日本は、3月1日(土)6時~12時、 関越道・赤城高原SA(上り線)と 北関東道・太田強戸PA(西行き)において、駐車マスの一部利用制限を行う。
群馬県の主催する2024年度関東ブロックDMAT(ディーマット)訓練と連携した合同訓練実施のため。DMATとは、災害急性期に活動できる機動性を持ったトレーニングを受けた医療チーム」と定義されており、災害派遣医療チームDisaster Medical Assistance Teamの頭文字をとって略して「DMAT」と呼ばれている。
当日は、DMATの参集拠点運営訓練のため、商業施設付近の屋外にテント等を設置し、訓練のため、DMAT隊員がテント周辺に集合する。