労務 に関する最新ニュース
一覧- 中国運輸局、鳥取県トラック協会/「トラック運送業のPR動画制作」採用促進 (04月30日)
- 信州名鉄運輸/公式インスタグラム開設、採用情報や会社紹介など情報発信 (04月30日)
- アサヒロジスティクス/従業員の子供が参加「交通安全メッセージ」ラジオCM第2弾放送 (04月30日)
- 栗山自動車工業/社員の子供の進学で「入学お祝金」支給 (04月30日)
- 西濃運輸/AT限定免許保持者「集配ドライバー職」中途採用を本格化 (04月28日)
2025年04月02日 10:17 / 労務
全日本トラック協会は4月1日、「2025年度血圧計導入促進助成事業」を開始した。
過労死や健康起因事故につながる、脳・心臓疾患発症の要因となる高血圧の予防には血圧測定が重要であることから、血圧計の普及を図るため、乗務前点呼における血圧測定に活用できる高機能な血圧計の導入助成事業を各都道府県トラック協会を通じて実施する。
助成対象機器は、「管理医療機器かつ特定保守管理医療機器である全自動血圧計(業務用)」。助成額は、機器取得費用の2分の1で、上限は5万円。対象事業者は、各都道府県トラック協会の会員である中小企業者(資本金3億円以下または従業員300人以下)となっている。
各都道府県トラック協会によって、助成対象機器や助成額が異なる場合があるため、申し込みなどの詳細は所属のトラック協会まで。
■問い合わせ(事業の内容)
全日本トラック協会 交通・環境部
TEL:03-3354-1045