パーマン/2色切替で視認性と安全性を高める路肩灯を発売
2025年04月23日 15:00 / 車両・用品
パーマンコーポレーションは4月23日、「デュアルカラー路肩灯スポットビーム」を発売した。パーマンショップでの価格は7480円(税込)。
<デュアルカラー路肩灯 スポットビーム>

白色のLEDと黄色のLEDに切り替えることができる路肩灯で、状況に合わせて後輪タイヤ周囲の夜間視認性と、安全性を高めることができるのが特徴。
白色のLEDは一般的な夜間走行、特に天候が良好で道路状況が明瞭な時、黄色のLEDは雨や霧など視界が悪い時に最適。白黄の切り替えは、ONで白色のLEDが点灯し、OFFにして再点灯(1-3秒以内)すると黄色のLEDが点灯する。
<白色のLEDと黄色のLEDに切り替え可能>

また、スポットビームレンズを採用し、取り付け角度、高さ調整を行うことにより、光の拡散を抑え、周囲の人の目を眩ませることなく、運転手が必要とする特定の部分だけに光を当てることを可能としている。
【諸元】
| サイズ |
φ90×62mm |
| 材質 |
レンズ/ガラス |
| ベース/アルミニウム |
| 取付金具 /ステンレス |
| 消費電力 |
2.8W |
| 光束(ルーメン) |
白:220-260lm、黄:200‐240lm |
| 高度(カンデラ) |
白:270cd、黄:240cd |
| LED |
(色)白/黄色 |
| 角度調整範囲 |
180° |
| コード長さ |
約360mm |
| 付属品 |
ステー1pc |
| 取付ネジ |
| ロックナット |
| ワッシャ各2pcs(ビニール袋入) |
| 保護等級 |
IPX7 |
| 自重 |
0.43kg |
■商品詳細ページ(https://pa-man.shop/shop/g/g1164373000/)