施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- グリーンコープ生協ふくおか/全車両EVで宗像支部を本格始動 (01月17日)
- ドラEVER/関西・中部エリアSSで「交通安全祈願ステッカー」を無料配布 (01月17日)
- 三井住友海上/ドラレコ位置情報提供で協力運送会社の運行状況も把握 (01月17日)
- センコー/中継輸送施設「TSUNAGU STATION浜松」会員登録受付開始 (01月17日)
- 軽油小売価格/前週より0.1円の値上がり (01月16日)
2023年09月19日 13:55 / 施設・機器・IT
仙台放送は9月19日、東北大学加齢医学研究所(川島 隆太教授)と共同開発した「運転技能向上トレーニング・アプリAI版」を含む新しい脳のトレーニング「BTOC(ビートック)」を、アート引越センターの乗務員に提供すると発表した。
「BTOC」は、「Brain Trainer On Cloud」の略。ドライバーの運転技能を、脳のトレーニングによって向上させる「運転技能向上トレーニング・アプリAI版」(特許取得済)の主要機能を、法人や団体でも利用しやすいクラウドサービスへと進化させたもので、業務でクルマを運転する様々な業界で社会実装が進んでいる。
「物流業界の2024年問題」など安全管理環境が大きく変化する中、乗務員の安全運転能力の向上、安全運転寿命の延伸を目指し、アート引越センターと連携して10月1日から運用を開始する。アート引越センターでは運転経験が比較的浅い若年層ドライバーの運転能力向上を目指し、地域限定のトライアル実施からスタートする。
<若年層の運転技能向上を目指す>