施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- グリーンコープ生協ふくおか/全車両EVで宗像支部を本格始動 (01月17日)
- ドラEVER/関西・中部エリアSSで「交通安全祈願ステッカー」を無料配布 (01月17日)
- 三井住友海上/ドラレコ位置情報提供で協力運送会社の運行状況も把握 (01月17日)
- センコー/中継輸送施設「TSUNAGU STATION浜松」会員登録受付開始 (01月17日)
- 軽油小売価格/前週より0.1円の値上がり (01月16日)
2024年01月31日 16:28 / 施設・機器・IT
北陸信越運輸局は1月31日、能登半島地震の被害に伴い、石川県の一部地域に使用の本拠の位置を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間が24年1月1日から3月31日までの車両について、4月1日まで自動車検査証の有効期間を再々伸長すると発表した。
対象地域は、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、羽咋郡志賀町、羽咋郡宝達志水町、河北郡津幡町、河北郡内灘町、鹿島郡中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町。
また、保安基準適合証等、限定自動車検査証の有効期間についても再伸長する他、被災地で救助、災害復旧、物資輸送等に使用されている車両についても再伸長措置を行っている。