スズキ/ジャパントラックショーで「軽トラ市」など紹介
2024年04月23日 13:49 / イベント・セミナー
- 関連キーワード
- ジャパントラックショー2024
- スズキ
- 軽商用車
スズキは4月23日、「ジャパントラックショー2024」(5月9日~11日、会場:パシフィコ横浜)に軽トラック「スーパーキャリイ」などを出品すると発表した。
スズキブースの出展テーマは「軽トラ市の認知拡大」「ラストワンマイル課題解決の提示」。
「軽トラ市」とは、軽トラックの荷台に食料品などの商品を陳列し、販売する臨時の市のことで、岩手県雫石で発祥し、現在では全国で開催されているもの。スズキブースでは純正アクセサリーの「スズキ軽トラ市セット 軽テン」を設置し、軽トラ市での出店を模した仕様とした「スーパーキャリイ」を展示する。
<元祖しずくいし軽トラ市>
「ラストワンマイル課題解決の提示」として、法人向けクラウド型車両管理サービス「SUZUKI FLEET」を紹介。デバイスをシガーソケットに挿すだけで走行データを自動収集し、リアルタイム/位置情報/走行履歴/安全運転診断/運転日報・月報など、 車両管理に必要な形でまとめて一元管理できるサービスで、自社車両だけでなく、協力会社車両・レンタカーなどでも活用できる手軽さが特徴となっている。
この他、2月に一部仕様変更した軽商用車「エブリイ」、大きな荷台を備え、遊びや仕事にも活用できる電動マルチユースモビリティ「SUZU-CARGO」(参考出品車)も展示する。
最新ニュース
一覧- 軽油/「軽油引取税の暫定税率」来年4月1日廃止、軽油価格17.1円引き下げ (11月05日)
- 日野自動車、Hacobu/荷役作業時間削減に向けた共同プロジェクト始動 (11月05日)
- パブコ/古くなったトラックボデーを一新する「ボデーリフレッシュパック」を開始 (11月05日)
- ASF/新型軽EVトラック「ASF2.0PT」を発表、25年内発売予定 (11月05日)
- 東プレ/定温物流関連事業の戦略など統合報告書2025を発行 (11月05日)
- ニフコ/大型トラック向けホイールナットインジケーター「ワオセーフ」11月から発売 (11月05日)
- ナビタイムジャパン/「トラックカーナビ」で入庫導線を考慮したルート検索を開始 (11月05日)
- SBフレームワークス/2025年度エコドライブ活動コンクールで優秀賞を受賞 (11月05日)
- 自動車検査登録情報協会/25年7月の貨物用自動車保有台数、前月より7033台増 (11月05日)
- 政府/成長戦略の検討課題に「物価上昇を上回る賃上げが継続する環境整備」 (11月05日)
- 圏央道/11月18日~20日、青梅ICを夜間ランプ閉鎖 (11月05日)
- 新東名/新秦野IC~新御殿場IC間、高松トンネル工事難航で、開通は1年以上遅延の見込み (11月05日)
- 近畿運輸局/25年10月30日、一般貨物自動車運送事業者11社を新規許可 (11月05日)
- 日本郵便/9月に全国13支社中4支社で通勤中の「酒気帯び運転」4件発生 (11月05日)
- 国土交通省/11月5日付、日本郵便の累計651郵便局・軽貨物自動車1098両に使用停止処分 (11月05日)
- 中部運輸局/静岡市のトラック運送事業者に事業停止28日間、車両使用停止414日車の行政処分 (11月05日)
- 日野自動車、三菱ふそう/持株会社「アーチオン」の経営体制を内定 (11月04日)
- 日野自動車 決算/4~9月、台数減で減収となるが諸経費削減等で営業利益は増益 (11月04日)
- 三菱ふそう/水素駆動大型トラック開発、全方位で進める (11月04日)
- 物流コスト調査/売上高物流コスト比率5.36%、過去20年間で4番目に高い水準(JILS発表) (11月04日)





