東名/足柄SA(上り)「短時間限定駐車マス」に駐車時間情報提供モニターを設置

2025年03月24日 16:05 / 交通

NEXCO中日本は3月24日、東名・足柄SA(上り)で「短時間限定駐車マス」の駐車時間を表示する情報提供の取組みを開始した。

「短時間限定駐車マス」の駐車時間を画像処理技術により判定し、休憩施設に設置されたモニターに駐車時間を表示、60分以内の利用を促す。

<駐車時間情報提供モニター>
20250324ashigara - 東名/足柄SA(上り)「短時間限定駐車マス」に駐車時間情報提供モニターを設置

「短時間限定駐車マス」は、大型車駐車マスの一部を利用時間60分以内の駐車マスとするもので、23年11月から実証実験を開始。これまで利用台数増加や駐車マスの回転率向上などの効果が確認されている。

しかし、「短時間限定駐車マス」に60分以上駐車する車両も一定数確認されることから、今回の駐車時間情報提供モニターが導入されることとなった。

東北道/吾妻PA(下り)、菅生PA(下り)で短時間限定駐車マスの運用開始

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧