2025年2月の記事一覧
- 全ト協/1月の求車登録件数、12.6%増の13万2551件 (02月06日)
- NEXCO西日本/徳島道・松山道・九州道・東九州道の一部区間で通行止め (02月06日)
- NEXCO東日本/磐越道・北陸道・関越道の通行止め解除 (02月06日)
- 全ト協/「名古屋TS」、「大阪TS」を一時全館臨時休業 (02月06日)
- 外国人ドライバー支援機構/特定技能外国人トラックドライバーの就労が決定 (02月06日)
- 中国運輸局/12月は一般貨物自動車運送事業者5社を許可、5社事業廃止 (02月06日)
- 四国運輸局/改正物流法に関する説明会、2月28日開催 (02月06日)
- 東京都/八潮市内道路陥没事故を受け、国道・都道約43kmの下水道緊急点検 (02月06日)
- 新明和 決算/4~12月の特装車事業、売上高9.3%増、営業利益146.2%増 (02月06日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円、前週より0.4円値下がり (02月05日)
- ナビタイム/道路プロファイラーに渋滞状況や出発・到着地の分析など機能追加 (02月05日)
- 東京都/大気環境の改善に貢献した企業として運送業3社を表彰 (02月05日)
- 高速道路機構他/悪質な重量超過車両の運送会社とドライバーを告発 (02月05日)
- 国道49号・磐越道/集中除雪で5日14時から、一部区間を通行止め (02月05日)
- 道東道/音更帯広IC~本別IC、通行止め解除(5日11時30分時点) (02月05日)
- 北海道開発局/国道277号(雲石峠)通行止め継続中(11時時点) (02月05日)
- 八潮市内道路陥没事故/県道松戸草加線7カ所、八潮市道1カ所に空洞確認 (02月05日)
- 厚労省/労働者死傷病報告の電子申請を義務化 (02月05日)
- SBフレームワークス/東京都「Clear Sky サポーターアワード」敢闘賞受賞 (02月05日)
- NEXCO西日本/大雪による通行止め区間を発表(5日12時時点) (02月05日)
- 東北運輸局/改正物流法の施行について、説明会を2月21日WEB開催 (02月05日)
- 道東道/音更帯広IC~本別IC・足寄IC(上下線)通行止め(5日9時時点) (02月05日)
- 北海道/高速道路3路線16区間・国道9路線10区間で通行止め(4日14時時点) (02月04日)
- NEXCO西日本/大雪による通行止め区間を発表(4日12時時点) (02月04日)
- 九州地方整備局/大雪による通行止めの可能性が高い区間発表(4日12時時点) (02月04日)
- トヨタ車体/国内全拠点で再生可能エネルギーの100%導入を達成 (02月04日)
- 新明和オートセールスなど/カーボンオフセット付ごみ収集車のサブスク提供を開始 (02月04日)
- ZO MOTORS/eMotion Fleetと提携、中小事業者のEVトラック導入を支援 (02月04日)
- 国交省/セーフティネット指定漏れミスで、追加指定 (02月04日)
- ニチコン/業界初の商用EV向け急速充電器「サイクリックマルチ充電器」7月に発売 (02月04日)
- ロボデックス/小型カートリッジに高圧充填できる移動式水素充填トラックを開発 (02月04日)
- 近畿運輸局/改正物流法に関する説明会を2月26日開催 (02月04日)
- 過労死等防止調査研究センター/研究成果発表シンポジウム、3月5日開催 (02月04日)
- 関東運輸局/改正物流法に関する説明会、2月20日開催 (02月04日)
- 全ト協/ドライバーの食生活と健康管理「ストレスと食事の密なる関係」動画公開 (02月04日)
- 兵庫県トラック協会/トラック業界の動向と法的問題点でセミナー、3月5日開催 (02月04日)
- 新車販売台数/25年1月の国内トラック販売、6.4%減 (02月04日)
- 近畿運輸局/24年12月にトラック運送事業者2社に行政処分 (02月04日)
- 行政処分/千葉県のトラック事業者を3日間の事業停止処分 (02月04日)
- 東北運輸局/24年12月、トラック運送事業者7社に行政処分 (02月04日)
- 中国地方整備局/大雪の影響で浜田道が通行止めの可能性 (02月03日)
- 埼玉県/八潮市内道路陥没事故で周辺道路の路面下空洞調査を完了 (02月03日)
- 中部地方整備局/4日~8日の大雪で通行止めの可能性の高い区間を発表 (02月03日)
- 四国地方整備局/大雪の影響で松山道など通行止めの可能性 (02月03日)
- 近畿地方整備局/4日~7日の大雪で通行止めの可能性が高い区間を発表 (02月03日)
- 関東地方整備局/4日~8日長野・群馬で大雪のおそれ、大規模な車両滞留警戒 (02月03日)
- 東北地方整備局/2月5日~8日大雪で緊急発表、冬用タイヤ装着など要請 (02月03日)
- 三菱ふそう中国地区販売/2月3日に業務を開始 (02月03日)
- 日産/アトラス普通免許対応モデルにダブルキャブを追加 (02月03日)
- ハンコックタイヤ/4月1日から5%値上げ (02月03日)
- 日本ボデーパーツ工業/LED角型マーカーランプを発売 (02月03日)
- 改正物流法/4月1日施行で「改正貨物自動車運送事業法Q&A」更新 (02月03日)
- 関東運輸局/スマホで申請書作成「登録手続き申請書メーカー」導入 (02月03日)
- 倒産リスク企業調査/運輸業は1万件超の高水準が続く (02月03日)
- 香川県トラック協会/貨物自動車運送業支援金の受付開始 (02月03日)
- 高速道路機構/24年11月の車両制限令違反者を公表 (02月03日)
- 宅配車両の駐車場所/自宅前の路上が6割超 (02月03日)
- フジ・メディアHD/一般貨物自動車運送事業の取引先は77社 (02月03日)
- 埼玉県/八潮市道路陥没事故で広域迂回路など交通規制情報更新 (02月03日)
- 関東地方整備局/八潮市道路陥没事故、最新の現場写真を公開 (02月03日)
4/4