2024年7月の記事一覧
- 北海道運輸局/トラックGメン活動状況を公開 (07月16日)
- 神奈川県/大型免許取得に奨励金、県内貨物運送業界を支援 (07月12日)
- NEXCO/深夜割引の見直し、24年度末に運用開始予定 (07月12日)
- 高速道路/お盆期間の渋滞、昨年より増加する見込み (07月12日)
- 平均時給調査/ドライバー等、前年比5.9%増の高い伸び率 (07月12日)
- 北海道開発局/特殊車両の取締りを各地で実施 (07月12日)
- 豊田通商/グリーン水素製造と燃料電池車両を提供する新会社を設立 (07月12日)
- 京都縦貫道/舗装補修工事のため夜間IC閉鎖を実施 (07月11日)
- タカネット/「投資deスグのり」累計販売額86億円を達成 (07月11日)
- GLM/バスペヒャーミクニと協業、サブバッテリー+パーキングクーラーを共同開発 (07月11日)
- 軽油小売価格/全国平均155.8円、2週連続の値上がり (07月11日)
- 佐川急便、セイノーHD、T2/自動運転トラック幹線輸送の実証を開始 (07月11日)
- 極東開発/3年連続FTSE Blossom Japan Sector Relative Index構成銘柄に選定 (07月11日)
- AIoTクラウド/スリーゼロにダッシュボード機能などを追加 (07月10日)
- ソーシン/大型トラクタ用連結装置を自主改善 (07月10日)
- UDトラックス/「クオン」「ギガ」トラクタをリコール、走行中分離のおそれ (07月10日)
- トラック最前線/日本トレクス 高崎文弘社長に聞く「2024年問題」解決への取り組み (07月10日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」「ファイター」1万7485台をリコール (07月10日)
- 東北道・磐越道/9カ所でリニューアル工事を実施 (07月10日)
- 両備グループ/宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト、目標を達成 (07月10日)
- 日本高圧電気/柱上高圧受電装置でEVトラック対応充電ステーションを実現 (07月10日)
- 伊藤忠エネクス/次世代バイオ燃料がエコマークを取得 (07月09日)
- 市原天津小湊線(千葉)/7月10日に通行規制を解除 (07月09日)
- 国道246号/下鶴間トンネルを夜間通行止め (07月09日)
- ルノートラック/都市物流向け試作EVトラックのテストを開始 (07月09日)
- ダイムラートラック/24年第2四半期のグローバル販売、前年より15%減 (07月09日)
- 「後継者難」倒産/増加率では運輸業が突出 (07月09日)
- 極東開発/大型フックロールフルトレーラ64台をリコール (07月08日)
- 行政処分/福島県のトラック事業者を車両使用停止処分 (07月08日)
- 名神/多賀SA(下り)、大型車駐車可能台数を1.7倍に増設 (07月08日)
- 三菱自/日本郵便から「ミニキャブEV」3000台を受注 (07月08日)
- カワキタエクスプレス/トラックドライバー応援歌を制作 (07月08日)
- コンパスキャリア/ドライバー専門求人サイト、スタート1か月で求人500件を達成 (07月08日)
- 関東地方整備局/埼玉県内の道路冠水注意箇所265箇所を公表 (07月05日)
- ルノートラック/大型EVトラックを社内物流に導入 (07月05日)
- ダイハツ/「タウンエース」トラックなど2万2616台をリコール (07月05日)
- 東京都/7月10日から貨物車駐車スペースを無償で提供開始 (07月05日)
- 中部運輸局/名神・新名神でトラックGメンが聞き取り調査 (07月05日)
- オールセーフ/「あおりステップ」にハイタイプが登場 (07月05日)
- トラック運送業倒産/24年上半期は4割増、年間最多更新の可能性も (07月05日)
- シニアジョブ/取扱い職種にドライバーを追加 (07月04日)
- 調査/運送・輸送従事者約6割の給与が減少 (07月04日)
- 住友ゴム/トラックの稼働率を向上する実証実験を開始 (07月04日)
- ティアフォー/融資枠を30億円に拡大、自動運転開発に弾み (07月04日)
- 健康調査/シフト勤務ドライバーの半数が睡眠に課題 (07月03日)
- イオン/ネットスーパー「グリーンビーンズ」女性ドライバー比率が13%に (07月03日)
- 三菱ふそう/新会社「ふそう中国地区販売」設立、中国4県の販売強化 (07月03日)
- 軽油小売価格/全国平均155.2円、5週ぶりの値上がり (07月03日)
- GO/ドライブチャート契約車両が8万台を突破 (07月03日)
- 新名神/亀山西JCT名古屋・伊勢ランプウェイを夜間通行止め (07月03日)
- 補助金/茨城県内の中小物流事業者にDX導入経費などを支援 (07月02日)
- Trasaburou/軽貨物EVの月額固定レンタルサービスを開始 (07月02日)
- 国交省/EVのバッテリー耐久性能の国連基準策定、粗悪EV排除へ (07月02日)
- しまなみ海道「大島道路」/大島北IC~大島南IC間を昼間全面通行止め (07月02日)
- 東北中央道/山形上山IC~山形JCT、7月30日より夜間通行止め (07月02日)
- いすゞ/新型小型トラック「エルフミオ」のティザーサイトをオープン (07月02日)
- いすゞA&S/ハブにも使える大型車ISO方式ホイール用潤滑剤を発売 (07月01日)
- 損保協会/自動運転レベル4実用化に向け法的論点を公表 (07月01日)
- 国道9号笠波峠バイパス/開通による効果を公表 (07月01日)
- 能登半島地震/国道249号大規模被災箇所、年内に通行確保の見通し (07月01日)
- MEDEMIL/眼の動きで運転能力を測定する装置を受注開始 (07月01日)
- 日本トレクス/ドリー付バントレーラをサービスキャンペーン (07月01日)
2/2