最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- 道央道/江別西IC~岩見沢IC、新千歳空港IC~千歳恵庭JCTで5月7日から車線規制 (04月08日)
- 兵庫県たつの市/運送事業者等 臨時経済対策事業補助金、申請期間5月1日~10月31日 (04月08日)
- 四国運輸局/25年3月の行政処分、輸送施設の使用停止(50日車)1社 (04月08日)
- UDトラックス/「クオン」「ギガ」をリコール、部品脱落のおそれ (04月08日)
- 25春闘/交通労連、加重平均で3.42%、格差是正に前進 (04月07日)
- UDトラックス/2024年度の中途採用比率、約7割に達する (04月07日)
- 札幌定温運輸/4月1日付で、北海道定温運輸と合併・車両数124両に拡大 (04月07日)
- 全ト協/3月の求車登録件数、6.0%増の19万3655件 (04月07日)
- 日産/ADとNV200バネットを値上げ (04月07日)
- アサヒロジスティクス/国内初の特定技能外国人ドライバーの入社式を4月15日に開催 (04月07日)
- ビジネスプラザ/特定技能「自動車運送業」試験で支援する外国人7名が合格 (04月07日)
- ボルテックスセイグン/自社物流センター内で自動トラックを実証実験 (04月07日)
- トーヨータイヤ/ミャンマーに200万円を寄付 (04月07日)
- NEXCO中日本/全ての料金所でETCの運用再開(7日14時時点) (04月07日)
- 九州道/広川SA(下り線)大型車駐車マスを拡充 (04月07日)
- 茨城県トラック協会/鹿島トラック休憩所、4月21日で閉鎖 (04月07日)
- 中国道/中国池田IC~神戸JCTの終日車線規制、万博期間中は解除 (04月07日)
- 国道4号東埼玉道路/6月1日15時、吉川市川藤~松伏町田島が開通 (04月07日)
- 高知道/四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC、6月2日~7日に夜間全面通行止め (04月07日)
- 常磐道/日立中央PA(上り)無人決済エリア併設のファミリーマートオープン (04月07日)
- 北海道運輸局/25年3月、札幌定温運輸と北海道定温運輸の合併許可・新規許可6社 (04月07日)
- NEXCO中日本/東名、中央道、名神などETC障害続く(7日4時現在) (04月07日)
- 全ト協/希望額ではない運賃・料金引上げ74.1%、運賃アップ率5~10%未満が50.3% (04月04日)
- 全ト協/2024年問題でドライバー不足の運送事業者62.3%、賃上げ率1~3%が35.6% (04月04日)
- 全ト協/時間外労働の上限規制、64.4%が全ドライバー遵守の見通し (04月04日)
- 倒産調査/2024年度の人手不足倒産、350件で過去最多 (04月04日)
- 自工会/米国追加関税を受け、懸念の声明 (04月04日)
- 経産省/米国追加関税対応で、特別相談窓口を設置 (04月04日)
- 栗山自動車工業/千葉支店を全面リニューアル (04月04日)
- ZOモーターズ/EVトラックをエヌズ・ゲームに納車 (04月04日)
- いすゞ/ミャンマー地震支援に義援金1000万円 (04月04日)
- 全ト協/2025年度燃料費対策特別融資、公募期間7月1日~9月30日 (04月04日)
- 全ト協/自家用燃料供給施設整備支援助成事業、公募期間8月1日~10月31日 (04月04日)
- 全ト協/1億円以上のプロジェクト支援、中央近代化基金「補完融資」推薦申込公募 (04月04日)
- 圏央道/4日夜、久喜白岡JCTを緊急夜間通行止め (04月04日)
- 浜田道/5月8日から千代田JCT~旭ICを夜間通行止め (04月04日)
- 高知東部道/香南のいちIC~芸西西IC、6月2~7日に夜間通行止め (04月04日)
- 三菱ふそう/キャンター向け新リース「FUSOパワーリース」提供を開始 (04月03日)
- 関東運輸局/一般貨物自動車運送事業者、3月19日付で2社を許可 (04月03日)
- 関東運輸局/25年3月26日、大型車に対応する自動車特定整備事業1社認証 (04月03日)
- 首都高速/GW周辺の4月18日・24日・25日・5月2日に渋滞予測 (04月03日)
- 中央道・東名/GW渋滞、相模湖IC・秦野中井IC、岡崎IC・小仏トンネル付近で30km以上の予測 (04月03日)
- 伊勢道/伊勢神宮周辺のGW渋滞対策で伊勢西IC・伊勢ICを出口閉鎖 (04月03日)
- いすゞA&S/東京オートサロン出展コンセプトカーの展示を開始 (04月03日)
- ボルボ/FHエアロがグリーントラック賞を受賞 (04月03日)
- エナジーウィズ/自動車用バッテリーを15%以上値上げ (04月03日)
- 東レエンジアリング/手軽に導入できるトラック入場の予約・記録システムを発売 (04月03日)
- X Mile/業界特化の人材紹介サービスを「クロスワーク」に統合 (04月03日)
- 軽油小売価格/全国平均164.6円、前週より0.3円値上がり(25年3月31日) (04月03日)
- 全ト協/「2025年度自動点呼機器導入促進助成事業」開始 (04月03日)
- 全ト協/ドライバーの「睡眠時無呼吸症候群」スクリーニング検査を助成 (04月03日)
- 全ト協/2025年度「中小企業大学校講座受講促進助成制度」開始 (04月03日)
- 岡山道/岡山JCT(下り)倉敷・広島・坂出方面の接続ランプ、4日に夜間通行止め (04月03日)
- 岐阜県トラック協会/「物流改正法」に関する説明会、5月1日開催 (04月03日)
- 経産省/米追加関税で国内企業に資金繰りなど支援を検討 (04月02日)
- 「2024年問題」実態調査/人手不足対応は鈍化傾向 (04月02日)
- 全ト協/25年度税制改正大綱への要望と結果を公表 (04月02日)
- 25春闘/格差是正に向け小規模組合が健闘 (04月02日)
- ブリヂストン/スペインのトラック用タイヤ工場の生産能力を縮小 (04月02日)
- Univearth/智商運輸を子会社化、新サービスも開始 (04月02日)
- Azoop/トラッカーズマネージャーで安全教育eラーニング「グッドラーニング!」を提供 (04月02日)
- マクニカ/運行管理テレマティクス「everfleet Drive」の提供を開始 (04月02日)
- 全ト協/「2025年度アイドリングストップ支援機器導入促進助成事業」開始 (04月02日)
- 全ト協/過労死や健康起因事故防止で「2025年度血圧計導入促進助成事業」開始 (04月02日)
- 全ト協/「2025年度若年ドライバー等確保のための運転免許取得支援助成事業」開始 (04月02日)
- 近畿運輸局/25年3月に一般貨物自動車運送事業者10社を新規許可 (04月02日)
- 名岐道路/新規事業化を決定、名古屋~岐阜間を14分短縮 (04月02日)
- 西日本高速道路/GWの渋滞、下りは九州道・鳥栖JCT、上りは名神・大津IC付近で30km以上の予測 (04月02日)
- 首都圏高速道路/GWの渋滞予測、後半4連休に集中 (04月02日)
- 東北道・磐越道/高速道路外GS給油サービス社会実験を継続 (04月02日)
- 札幌TS/4月21日・22日に食堂休業、休憩室・シャワー運営時間短縮 (04月02日)
- UDトラックス/90周年記念キャンペーンを展開、特別仕様車27台も全国を巡回 (04月01日)
- 新車販売台数/25年3月の国内トラック販売、2カ月連続で増加 (04月01日)
- 北海道運輸局/25年3月末時点のトラック・物流Gメン活動実績を公表 (04月01日)
- 日本トレクス/ウイングトレーラをサービスキャンペーン、開閉不能のおそれ (04月01日)
- 東邦車輛/5月1日から価格改定、5~15%値上げ (04月01日)
- カネタグループ/トラック整備工場札幌店に「板金・塗装+トラックボデー架装工場」新設 (04月01日)
- ドコマップ/温度ロガーと連携し、トラック庫内の温度管理ソリューションを強化 (04月01日)
- 東海電子/4月1日、アルコール・インターロック法制化で飲酒運転ゼロを提言 (04月01日)
- 全ト協/側方衝突監視警報装置やアルコール検知器など導入促進で助成事業 (04月01日)
12/60