EVトラック タグニュース一覧
電気トラック
- フォロフライ/軽商用EVのASFと業務資本提携、EV開発・生産も支援 (04月25日)
- BYD/EVトラック国内導入に向け、人材募集を開始 (04月25日)
- いすゞ/商用車では国内初、CO2排出量を削減したグリーンスチールを量産車に採用 (04月24日)
- CATL/世界初の大型トラック用ナトリウムイオンバッテリーを公開 (04月23日)
- 出光/全固体電池の量産目指し小型実証設備を能力増強 (04月21日)
- SBS HDなど/国内初、量産EVコンバージョントラックがナンバー取得 (04月17日)
- ダイセーロジスティクス/小型EVトラック「eキャンター」2台を導入 (04月16日)
- ダイセーロジスティクス/春日部ハブセンターの「eキャンター」に新ロゴ採用 (04月14日)
- バッテリー交換式EV/国連基準の策定に向け参加国間で議論を開始 (04月11日)
- 極東開発/いすゞ「エルフEV」ごみ収集車を発売 (04月11日)
- ボルボ/世界最大級の全電動コンクリートポンプトラックを披露 (04月10日)
- 三菱ふそう/eキャンター向け充電器メンテナンスサービスを開始 (04月09日)
- 三菱ふそう/欧州建設見本市にeキャンターなど出展、架装ラインアップも追加 (04月08日)
- ZOモーターズ/EVトラックをエヌズ・ゲームに納車 (04月04日)
- グリーンコープ/2025年度のEV導入計画を公表 (03月28日)
- ダイムラートラック/欧州最大規模の準公共充電ネットワーク構築を計画 (03月28日)
- いすゞ/北米向け中型EVトラックのパワートレーン、カミンズが供給 (03月27日)
- MAN/公共充電のみで3000kmを走るテストドライブを開始 (03月24日)
- 伊イヴェコ/ステランティス商用車部門と提携、EVバン2モデルを欧州で発売 (03月18日)
- eMotion Fleet/アスクルロジの配送車両100%EV化を支援 (03月18日)
- フォロフライ/F1VANを日本ソーラー発電が初導入 (03月12日)
- ボルボ/欧州と北米の大型EVトラック部門でシェアトップを獲得 (03月06日)
- 商用車等の電動化促進事業/車両の事前登録受付を開始、7日まで (03月03日)
- スカニア/レンジエクステンダーEVトラックをDHLと共同開発 (02月26日)
- トラック最前線/注目のEVトラック、ZOモーターズ「ZM6」試乗インプレッション (02月21日)
- 三菱倉庫/医薬品輸配送にEVトラック「eキャンター」を導入 (02月21日)
- フォロフライ/EVバン「F1VAN」が成田空港内作業用車に採用 (02月21日)
- フォロフライ/朝日新聞子会社がEVバンを導入 (02月20日)
- RIZON/カナダで中型EVトラックを初納車 (02月19日)
- いすゞ/「エルフEV」に特装車向けシャシを追加 (02月17日)
- アスクル/デュトロZ EV、eキャンターなどEV5種14台新規導入 (02月17日)
- 欧州自動車工業会/ZEVトラック普及に向け、さらなる取り組みを要求 (02月14日)
- スタンダード運輸/フォロフライの1トンEVトラックを追加導入 (02月13日)
- ZO MOTORS/eMotion Fleetと提携、中小事業者のEVトラック導入を支援 (02月04日)
- いすゞ/電動冷凍冷蔵車が省エネ大賞「資源エネルギー庁長官賞」受賞 (01月31日)
- 三菱ふそう/EVトラックの使用済バッテリーを再利用する実証実験を実施 (01月29日)
- BYD/2026年以降、日本市場へのEVトラック導入を正式決定 (01月24日)
- コープみらい/配送用にエルフミオEVを導入 (01月22日)
- 第4回スマート物流EXPO/トラック電動化への提案も目立つ (01月22日)
- グリーンコープ生協ふくおか/全車両EVで宗像支部を本格始動 (01月17日)
- ダイムラートラック/アマゾンから200台以上の大型EVトラックを受注 (01月16日)
- ZO MOTORS/25年中に新型EVトラック導入、2030年にシェア8%獲得狙う (01月15日)
- 国交省/26年9月からEVトラックに識別表示 (01月10日)
- フォロフライ/三井住友海上とEVバッテリー交換・修理技術で業務提携 (12月25日)
- 三菱ふそう/スペインの大手物流企業が「eキャンター」22台を導入 (12月19日)
- センコー/住宅メーカー3社と協業、W連結トラック、EVトラックなど活用 (12月16日)
- フォロフライ/Japan Venture Awards 経済産業大臣賞を受賞 (12月13日)
- ルノートラック/EVトラックが極寒のフィンランドまで4000kmを走破 (12月12日)
- ミレンス/ドイツで2か所の大型EVトラック用充電ハブを開設 (12月06日)
- ASF/沖永良部島に軽貨物EVを貸与、脱炭素化に向けた離島モデル構築へ (12月05日)
- ENEOS/全国373SSで、EVトラックの充電が可能に (12月03日)
- ルノー・トラック/航続距離600kmの新型EVトラックの受注を2025年に開始 (11月29日)
- メルセデス・ベンツ/大型EVトラック「eアクトロス600」の量産を開始 (11月25日)
- 日本自動車車体補修協会/ZO MOTORSが正会員に加盟 (11月25日)
- ルノー/フランスで初となるEV改造トラックの認証を取得 (11月22日)
- SBSHD/中古「キャンター」をEV改造、試走で実力を確認 (11月20日)
- 名糖運輸/カーボンニュートラル目指し、冷蔵冷凍EVトラックを初導入 (11月18日)
- 東京都/国の予算編成に対し、道路整備や物流対策の推進を要求 (11月15日)
- 東芝/EVトラックのコストを低減するニオブ系次世代バッテリーを開発 (11月06日)
- いすゞ/バッテリー交換式ソリューションの実証実験を開始 (11月01日)
- ZO MOTORS/山中運送とEVトラックの実証実験を開始 (10月18日)
- 独MAN/大型EVトラック「eTGX」を初納入 (10月17日)
- トーヨータイヤ/小型EVトラック専用タイヤ2モデルがグッドデザイン賞を受賞 (10月16日)
- 極東開発/日本初の環境学習用スケルトンパッカー車を納車 (10月15日)
- 矢野経済/電動商用車市場予測、2035年には4割超に拡大 (10月10日)
- フォロフライ/障がい者アートラッピングのEVトラックで資源ごみ収集開始 (10月02日)
- 三菱ふそう/JAPAN MOBILITY SHOWで次世代自動追尾式EVごみ収集車を展示 (10月02日)
- 伊藤園/EVトラック運用、施設エネルギーマネジメント実証開始 (09月30日)
- ボッシュ/2035年には新型トラックの3台に1台がEVになると予測 (09月27日)
- 三菱ふそう/停車中ワイヤレス充電の実証試験を25年に実施 (09月26日)
- CATL/新世代の大型EVトラック向けバッテリーを発表 (09月26日)
- 三菱ふそう/シンガポールでeキャンターを発売 (09月25日)
- 日野/ジャパンモビリティショー2024に日野デュトロ Z EVを展示 (09月20日)
- 2025国際トラックオブザイヤー/メルセデスベンツeアクトロス600が受賞 (09月18日)
- 日野/小型EVトラック「デュトロZ EV」を一部改良、使い勝手を向上 (09月18日)
- 三菱ふそう/使用済みEVバッテリーの材料回収プラントを建設 (09月10日)
- トーヨータイヤ/国内初の小型EVトラック専用スタッドレスタイヤを発売 (09月10日)
- 三菱ふそう/新型「eキャンター」ごみ収集車、ギリシャで89台受注 (09月02日)
- ボルボ/欧州DSVから大型EVトラック300台を受注 (08月26日)
- いすゞ、三菱商事/バッテリー交換式EVの実証をタイで推進 (08月23日)
1/3