EVトラック タグニュース一覧
電気トラック
- eMotion Fleet/ZO MOTORS「ZM6」を活用した商用EV導入支援を開始 (10月31日)
- EVトラック導入に関する実態調査/「車両価格」「充電インフラ」が導入障壁 (10月30日)
- ジャパンモビリティショー2025/商用車各社が最新モデルなど披露、31日から一般公開 (10月29日)
- BYD/小型EVトラック「T35」を世界初公開、26年春に約800万円で発売 (10月29日)
- ZO MOTORS/「T conference 2025」に出展、EVトラックZM6を展示 (10月24日)
- ヤマト モビリティ&Mfg./モビリティショーで「EVコンバージョントラック」2トン先行発表 (10月23日)
- 三菱ふそう/モビリティショーで「水素駆動」大型トラックコンセプトモデル世界初公開 (10月22日)
- フォロフライ/3トン積み新型EVトラックなど3車種を10月29日東京・名古屋で同時発表 (10月20日)
- BYD/ジャパンモビリティショー2025でEVトラック「T35」を世界初披露 (10月15日)
- いすゞ/EVトラック関連情報を紹介する「EVページ」を公開 (10月10日)
- パルシステム東京/いすゞ「エルフミオEV」9台を新たに導入 (10月10日)
- メルセデス・ベンツ/重量物輸送に適したEVトラック、新型「eアクトロス400」を公開 (10月03日)
- ヤマトモビリティ/日産車体グループのオートワークス京都と提携、EVコンバージョン事業を加速 (10月02日)
- ENEOS/日本初、全長9mのEVトラック対応の商用車専用充電ステーションを開設 (10月02日)
- パルシステム千葉/EVトラック初導入、いすゞ自動車「エルフミオEV」運用 (09月30日)
- 三菱ふそう/ドイツの空港運営会社が「eキャンター」増車を決定 (09月26日)
- パルシステム千葉/いすゞ「エルフミオEV」を導入 (09月22日)
- いすゞ/ファミリーマート、伊藤忠とバッテリー交換式EVトラックによる配送実証を開始 (09月18日)
- 三菱ふそう/世界初のEV対応業務専用作業服を開発 (09月16日)
- ZO MOTORS/神奈川県川崎市の運送事業者にEVトラック「ZM6」を納入 (09月10日)
- 欧州トラック・バスメーカー/欧州委員会にZEV移行を加速させる条件整備を要求 (09月08日)
- 丸運/グループで第1号となる燃料電池トラックを導入 (08月21日)
- ヤマト運輸/アルフレッサと小型EVトラックを活用した医薬品配送の実証実験を開始 (08月18日)
- BYD/正式社名を変更、乗用車・商用車部門のシナジーを強化 (07月29日)
- ライフサポート・エガワ/ZOモーターズのEVトラック「ZM6」5台を導入 (07月22日)
- 日本通運など/大阪京都間でEVトラックによる共同輸送開始、1日あたり約210kmを走行 (07月17日)
- ルノー・トラック/5000台目の商用EVをフィンランドの顧客に納入 (07月03日)
- eMotion Fleet/2.5億円を資金調達、商用EV導入支援を加速 (06月30日)
- ゲブルーダーバイス/三菱ふそう「eキャンター」をクロアチアに導入 (06月27日)
- ダイムラートラック/第1世代EVトラック用の純正再生バッテリーを導入 (06月26日)
- 三菱ふそう/「eキャンター」をリコール、走行不能になるおそれ (06月26日)
- 三菱ふそう/「eキャンター」をリコール、火災事故も2件発生 (06月26日)
- NXHD/上海で中国FAW Jiefang製EVトラックを導入 (06月24日)
- ヤマト運輸/2026年度までにEV8500台を導入、2030年2万3500台の導入目指す (06月23日)
- スカニア/大型トラック用メガワット充電システムを2026年初頭から欧州で発売 (06月23日)
- カンダHD/グループ初となるFCトラックを試験導入 (06月13日)
- 三菱ふそう/EV小型トラック「eキャンター」に7インチディスプレイなど新機能追加 (06月12日)
- CUBE-LINX/グリーンコープ生活協同組合ふくおか宗像支部の完全EV化を支援 (06月12日)
- ルノートラック/フェリーによる大型EVトラック英仏海峡横断に成功 (06月12日)
- いすゞ/自治体・都市部・地方都市での「エルフEV」導入事例紹介 (06月10日)
- 三菱ふそう、ヤマト運輸ほか/バッテリー交換式EVの実証を東京都内で実施 (06月06日)
- DHL/メルセデスの大型EVトラック「eアクトロス600」を30台導入 (06月04日)
- トラック最前線/脱炭素目標達成に向けたヤマト運輸の取り組み (05月30日)
- 環境優良車普及機構/「低炭素型ディーゼルトラックと電動化促進」全国で説明会 (05月28日)
- 鴻池運輸/イオングループ店舗配送用に冷凍冷蔵器付きEVトラックを導入 (05月23日)
- 人とくるまのテクノロジー展2025/EVトラックの活用幅を広げる新たな提案も (05月21日)
- 日野/「デュトロZ EV」をリコール、パーキングブレーキに不具合 (05月21日)
- BYD/EVトラック国内導入に伴う人材募集サイトをオープン (05月20日)
- いすゞ/NEW環境展に初出展、EV塵芥車を展示 (05月19日)
- ダイムラートラック/ベルギー~スイスまで1500kmの長距離路線でEVトラックをテスト (05月19日)
- いすゞ/「エルフ」「エルフミオ」をリコール、走行不能のおそれ (05月16日)
- 日野/人とくるまのテクノロジー展で「日野デュトロ Z EV モバイルオフィス」を初公開 (05月15日)
- スズキ/「人とくるまのテクノロジー展」にEV軽トラックなど出展 (05月14日)
- 国交省/25年度「物流脱炭素化促進事業」の募集を開始、商用EV、FCV導入を後押し (05月14日)
- いすゞ・UD/「人とくるまのテクノロジー展」に新型EVトラックなど出展 (05月13日)
- 欧州トラック販売/25年第1四半期は16%減、主要市場で苦戦 (05月09日)
- 米ケンワース/大型EVトラック「T880E」「T680E」を発表 (05月02日)
- Mベンツ・トラック/大型EVトラックでギネス世界記録に挑戦 (05月02日)
- フォロフライ/軽商用EVのASFと業務資本提携、EV開発・生産も支援 (04月25日)
- BYD/EVトラック国内導入に向け、人材募集を開始 (04月25日)
- いすゞ/商用車では国内初、CO2排出量を削減したグリーンスチールを量産車に採用 (04月24日)
- CATL/世界初の大型トラック用ナトリウムイオンバッテリーを公開 (04月23日)
- 出光/全固体電池の量産目指し小型実証設備を能力増強 (04月21日)
- SBS HDなど/国内初、量産EVコンバージョントラックがナンバー取得 (04月17日)
- ダイセーロジスティクス/小型EVトラック「eキャンター」2台を導入 (04月16日)
- ダイセーロジスティクス/春日部ハブセンターの「eキャンター」に新ロゴ採用 (04月14日)
- バッテリー交換式EV/国連基準の策定に向け参加国間で議論を開始 (04月11日)
- 極東開発/いすゞ「エルフEV」ごみ収集車を発売 (04月11日)
- ボルボ/世界最大級の全電動コンクリートポンプトラックを披露 (04月10日)
- 三菱ふそう/eキャンター向け充電器メンテナンスサービスを開始 (04月09日)
- 三菱ふそう/欧州建設見本市にeキャンターなど出展、架装ラインアップも追加 (04月08日)
- ZOモーターズ/EVトラックをエヌズ・ゲームに納車 (04月04日)
- グリーンコープ/2025年度のEV導入計画を公表 (03月28日)
- ダイムラートラック/欧州最大規模の準公共充電ネットワーク構築を計画 (03月28日)
- いすゞ/北米向け中型EVトラックのパワートレーン、カミンズが供給 (03月27日)
- MAN/公共充電のみで3000kmを走るテストドライブを開始 (03月24日)
- 伊イヴェコ/ステランティス商用車部門と提携、EVバン2モデルを欧州で発売 (03月18日)
- eMotion Fleet/アスクルロジの配送車両100%EV化を支援 (03月18日)
- フォロフライ/F1VANを日本ソーラー発電が初導入 (03月12日)
- ボルボ/欧州と北米の大型EVトラック部門でシェアトップを獲得 (03月06日)
1/4
