最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- 西九州道/武雄JCT~佐々IC間、5月7日から夜間通行止めを実施 (04月09日)
- トラック最前線/運送事業者に最適なEV充電器「BC-Pro.シリーズ」を展開する新電元工業の取り組み (04月09日)
- TSR/23年度の運送業倒産は3割増、9年ぶりに300件を超える (04月09日)
- SBフレームワークス/働きやすい職場認証制度で最上位の三つ星を取得 (04月09日)
- TDB/24年3月の企業倒産過去最多を更新、増加率では道路貨物運送がトップ (04月09日)
- ギオン/軽貨物ドライバー向けオウンドメディアを開始 (04月09日)
- 浜田道/大朝IC~浜田JCT、5月8日から夜間通行止め (04月08日)
- NEXCO東日本/5月から北海道内の各高速道路で夜間通行止めを実施 (04月08日)
- パイオニア/「Piomatix」の新サービス提供開始 (04月08日)
- 新明和/GVW25トン車級アームロールが「新明和スマートコネクト」に対応 (04月08日)
- 中部興産/食料品・医薬品輸配送の鷺富運送を子会社化 (04月08日)
- SBS HD/EV改造中古トラックを試験走行、量産化目指す (04月08日)
- TDB/23年度の人手不足倒産は過去最多、建設・物流が4割超を占める (04月05日)
- 東京都/24年度貨物輸送評価制度の申請受付を開始 (04月05日)
- 磐越道/会津若松IC~新潟中央JCTで夜間通行止めを実施 (04月05日)
- 交通労連/24春闘、71組合が4日までに決着、7割が前年実績超え (04月05日)
- 国交省/「働きやすい職場認証制度」878社が認証 (04月05日)
- 全ト協/全国トラックドライバー・コンテスト競技のポイント解説動画を公開 (04月05日)
- イームズ/最新物流ドローン「E6150TC」を発表 (04月05日)
- フォロフライ/25年量産予定の1.5~2.5トン積新型EVトラックを公開 (04月04日)
- ラピュタロボ/三菱ロジスネクストと自動フォークの販売協業を開始 (04月04日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」他679台で改善対策、ボルト脱落のおそれ (04月04日)
- AhaAgent/スキマ時間でドライバーができる新サービスを開始 (04月04日)
- 三菱ふそう他/ドイツ専門職業訓練 自動車整備士プログラムを開始 (04月04日)
- スズキ/キャリイ、エブリイ等、Fコイルスプリングの保証期間を延長 (04月03日)
- NEXCO東日本/能登半島地震被災地に義援金1787万円を拠出 (04月03日)
- ナビタイム/「トラックカーナビ」が最高速度引き上げに対応 (04月03日)
- 軽油小売価格/全国平均154.2円、2週連続の値上がり (04月03日)
- いすゞ/新中期経営計画を発表、2030年度売上高6兆円目指す (04月03日)
- 新電元/「見せない充電器」がシェア型決済サービス「everiwa」に対応 (04月03日)
- 新潟運輸/創立80周年記念ラッピングトラック第1弾が納車 (04月02日)
- NEXCO/高速道路の大型車駐車マス、24年度は約560台を拡充予定 (04月02日)
- アセンド/「ロジックス」最大半額キャンペーンを実施 (04月02日)
- 岡崎通運/岡崎市PRトラックを「家康行列」イベントで展示 (04月02日)
- 横浜ゴム/全国タイヤガーデンでタイヤ安全啓発活動を実施 (04月02日)
- アルプス物流/三菱ミニキャブEVを導入、都市部の配送に活用 (04月02日)
- SBフレームワークス/WEBサイトをリニューアル、コンテンツもわかりやすく再構成 (04月02日)
- タカネット/「投資deスグのり」25年3月期決算法人向けに販売開始 (04月02日)
- いすゞA&S/新型エルフ専用キー付尿素水タンクキャップカバーを発売 (04月01日)
- NEXCO西日本/阪神高速など高速道路料金を6月から改定 (04月01日)
- 高速道路機構/繰り返し道路法に違反した16社の是正指導内容を公表 (04月01日)
- キムラユニティー他/走行データで車両メンテを行うリースカーサービスを開始 (04月01日)
- いすゞ/いすゞ、UDのリース会社を7月に統合 (04月01日)
- 全ト協/24年度環境対応車導入促進助成事業の交付申請を開始 (04月01日)
- JATMA/リトレッドタイヤ普及で約121万本分のCO2排出量を削減 (04月01日)
- 豊田自動織機/今期売上高を上方修正 (04月01日)
- トランテックス/4月1日より全製品の価格を改定 (04月01日)
- UDトラックス/23年度の採用活動、中途採用比率が60%超える (04月01日)
- 特定技能/自動車運送業、外国人2万4500人を受入れへ (04月01日)
- 第一貨物/中央研修棟をリニューアル (03月29日)
- アリソン/日野チームスガワラにアリソン3000シリーズを提供 (03月29日)
- 佐川急便など/都内初のドローンレベル3.5飛行を実証 (03月29日)
- ダイハツ/不正問題再発防止に向け、2つの推進部を新設 (03月29日)
- 米子自動車道/蒜山IC~米子ICを夜間通行止め (03月29日)
- 国交省/能登半島地震の影響で自動車の安全・環境基準の適用を延期 (03月29日)
- EVモーターズ/第三者割当増資で16.4億円の資金調達を実施 (03月29日)
- 鴻池運輸、NLJ/5月末から25mダブル連結トラックの運行を開始 (03月29日)
- 九州道/基山PAの大型車駐車マス拡充工事、4月中旬まで工事を延長 (03月28日)
- 車体生産台数/2月は前年同月比22.1%減と大きくマイナス (03月28日)
- アイチ/今期経常利益23%減に下方修正 (03月28日)
- 行政処分/愛知県のトラック事業者を車両使用停止処分 (03月28日)
- 三菱ロジスネクスト/トラックへの荷積み自動化の実証実験を完了 (03月28日)
- 三菱ふそう/欧州DBシェンカーが新型eCanter2台をフィンランドで導入 (03月28日)
- センコー/グループ初の燃料電池(FC)トラックを導入 (03月28日)
- グッドラーニング!/「テールゲートリフター特別教育」配信を4月から開始 (03月28日)
- 豊田自動織機/監査部門を本社機能から分離など組織変更 (03月27日)
- 山本光学/夜間運転時の視認性を向上するレンズを発売 (03月27日)
- 軽油小売価格/全国平均154.1円、4週ぶりの値上がり (03月27日)
- GW期間中の渋滞予測/下り線は3日・4日、上り線は3日~5日がピーク (03月27日)
- NEXCO各社/3つの料金水準を2034年まで継続 (03月27日)
- 東京湾アクアライン/ETC時間帯別料金、24年度末まで延長 (03月27日)
- ファーマインド/青果センターを中継拠点化し「共同輸配送」3倍増に (03月27日)
- TDB/企業の「賃上げ力」、運輸業は全国平均を下回る (03月27日)
- トラック最前線/中小企業庁 運送事業者をアシストする「価格交渉促進月間」 (03月27日)
- 日産/軽商用バン「クリッパーバン」を発売 (03月27日)
- 全ト協/23年度重さ指定道路・高さ指定道路の要望結果を公表 (03月26日)
- 三菱ふそうトラック・バス/「eCANTER」1051台をリコール、電気装置に不具合 (03月26日)
- 三菱ふそうトラック・バス/「eCANTER」1048台をリコール、制動装置に不具合 (03月26日)
- ボルボ/北欧の大手物流会社DFDSからEVトラック100台を追加受注 (03月26日)
- アサヒロジスティクス/4月から車両へのネームプレート取付を廃止 (03月26日)
41/60