2023年11月の記事一覧
- タカネットサービス/「投資deスグのり」累計50億円を達成 (11月13日)
- 国交省/広島で過積載防止キャンペーンを実施 (11月13日)
- 国交省/スキャンツール導入補助の2次公募を開始 (11月13日)
- 横浜ゴム/1-9月は売上、利益とも過去最高 (11月13日)
- ブリヂストン/1-9月の売上高7.4%増、市販TB用タイヤは欧州が32%減と苦戦 (11月13日)
- UDトラックス/資本金を100億円に減資 (11月13日)
- 住友ゴム/1-9月のTBタイヤ、新車用が11%増も市販用は前年割れ (11月13日)
- TRUCK-ONE/新車登録3年以内の高年式車中心に、中古車販売が好調に推移 (11月13日)
- いすゞ/4-9月は売上、利益とも過去最高、通期見通しも上方修正 (11月13日)
- 高速道路各社等/11日~13日、降雪に備え冬用タイヤ装着を呼び掛け (11月10日)
- プロドローン/25kg超ドローンでは日本で初めて第一種型式認証申請を受理 (11月10日)
- HWE/中型EVバン「ELEMO-L」が貝印ラッピングカーに採用 (11月10日)
- セイノーHD/トラック新車販売、11.9%増で好調推移 (11月10日)
- 行政処分/愛知県のトラック事業者を車両使用停止処分 (11月10日)
- 長野道/筑北スマートICが12月17日に開通 (11月09日)
- 極東開発/4-9月の特装車事業は売上高14.2%増 (11月09日)
- 行政処分/宮城県のトラック事業者を車両使用停止処分 (11月09日)
- 三菱ふそう/大型トラック「スーパーグレート」をリコール、車両火災のおそれ (11月09日)
- 物流2024年問題実態調査/ドライバー確保が最大の課題 (11月09日)
- 東京都/広告宣伝トラック規制、都外ナンバー車にも適用方針 (11月09日)
- 行政処分/高松市のトラック事業者を事業停止30日間 (11月08日)
- 国交省/首都圏大規模合同取締で17台に行政指導 (11月08日)
- 補助金/コンテナ専用トラック等導入事業の二次募集開始 (11月08日)
- 加藤製作所/テールゲートリフター特別教育の講座を開設 (11月08日)
- 軽油小売価格/全国平均153.0円、9週ぶりに値上がり (11月08日)
- 高速道路深夜割引/見直しによる「無謀な運転の抑止策」を公表 (11月08日)
- 国交省/高速道路でも水素ステーション設置可能に (11月07日)
- 中央道/諏訪湖スマートIC開通を25年夏に延期 (11月07日)
- トラックGメン/11月・12月を「集中監視月間」、監視体制をさらに強化 (11月07日)
- UDトラックス/クオンをリコール、走行不能になる恐れ (11月07日)
- ヒューテックノオリン/トラック予約システム導入で待機時間を短縮 (11月07日)
- ナビタイム/口コミ情報がわかる休憩地点マップをトラックカーナビに追加 (11月07日)
- トラボックス/2024年問題特集ページを開設 (11月07日)
- iLabo/水素エンジントラック実証走行出発式を開催 (11月07日)
- 東海北陸自動車道/城端スマートインターチェンジ、12月16日開通 (11月06日)
- 阪和自動車道/和歌山IC~和歌山南スマートICの幅員減少規制を延伸 (11月06日)
- トーヨータイヤ/セルビア国立大学とサステナブル原材料の共同研究を開始 (11月06日)
- コスモ、岩谷産業/水素関連プロジェクトの事業協業で合同会社設立 (11月06日)
- ドコマップジャパン/トレーラーの位置情報確認、4年間取付可能 (11月06日)
- 三菱ロジスネクスト/4~9月は国内外で価格適正化推進し営業利益227億円 (11月06日)
- SBフレームワークス/「エコドライブ活動コンクール」で優良賞受賞 (11月06日)
- 国交省/物流危機解決に自動物流道路の構築を提言 (11月02日)
- SBSホールディングス/フォークリフトコンテストを4年ぶりに開催 (11月02日)
- 鴻池運輸/トラックとフォークリフトのドライバーコンテストを開催 (11月02日)
- 新車販売台数/10月のトラック販売台数は前年比14.9%増、いすゞ、三菱ふそうが市場を牽引 (11月02日)
- iLabo/JALエアテックと業務提携、水素エンジン搭載トラック開発に加速 (11月02日)
- トラック王国/1年間のロードサービス付帯を開始 (11月02日)
- 軽油小売価格/全国平均152.9円、8週連続で値下がりも地域でバラツキ目立つ (11月02日)
- 行政処分/福井県のトラック事業者を事業停止30日間 (11月01日)
- 新明和/4~9月の特装車事業、売上高10.3%増、営業利益49.7%増 (11月01日)
- フォロフライ/1トンEVトラックがセブン-イレブンの移動販売車両に採用 (11月01日)
- NEXCO東日本/千葉県富津市のIC2か所がETC専用料金所に (11月01日)
- いすゞ九州/佐賀支店・佐賀サービスセンターを移転新設 (11月01日)
- 中部交通共済/トラック初任運転者講習にeラーニング採用 (11月01日)
- T2/レベル4自動運転トラック開発へ7億円調達 (11月01日)
2/2